カプコンは、今春発売予定のPSP『戦国BASARA バトルヒーローズ』のゲームモード「自由合戦モード」の概要と、オープニングムービーの物語を公開した。
「自由合戦モード」では、対戦相手の武将だけでなく、各武将の装備やAI(CPU武将の強さ)のレベルまでが細かに設定できる。そして、キャラクタを不参加にすることで、1対1や1対2などの変則バトルが楽しめるほか、チーム分けの設定を変更することで1対3の合戦もプレイできる。
このほかにも、ステージやBGMの選択、自チームと敵チームの戦力ゲージの量の調整、試合時間の設定、戦極ドライブの増加率なども設定・変更できる。
また、「自動武将選択」を選ぶことでランダムで武将が決定できるほか、合戦に参加するキャラクタを全てCPU操作にすると、CPUの動きがチェックできる「観戦モード」になる。
オープニングムービーは、互いをライバルと認め合う伊達政宗と真田幸村の姿から幕を開ける。続いて、濃姫と森蘭丸率いる多数の織田軍の軍勢、一斉に放たれる多数の矢を目にもとまらぬ太刀捌きで打ち落としていく片倉小十郎と猿飛佐助、のシーンが登場する。
そして、政宗と幸村の前には、巨大な織田信長と豊臣秀吉が目前の城を崩しながら現れる。信長と秀吉の目から光線が放たれるが、政宗と幸村は、全く怯むことなく突撃していく。
《Gpara.com》
この記事が気に入ったらフォローしよう
インサイドの最新の話題をお届けします