2月27日〜3月1日に開催される「マジック: ザ・ギャザリング プロツアー京都」は、1年に4回開催される世界ツアーとその後に続く世界選手権へと繋がっていく、2009年最初の重要イベントです。世界で700万人を超えるプレイヤーがいるという「マジック:ザ・ギャザリング」の中でも腕に自信があり、世界各地で開催された予選を勝ち抜いてきた猛者が京都に集まります。加えて、「マジック:ザ・ギャザリング」に興味のある人なら楽しめる各種サイドイベントが開催されます。プロツアー京都に行こう!ポイント1 ■ラストチャンス予選 開催 何といっても賞金総額約2000万円の本選に出場したいプレイヤーは、開幕前日に開催されるラストチャンス予選に期待! 26日の12:00〜、アラーラの断片ブロックを使ったシールドデッキ戦で争われ、上位4名は本選への参加資格を獲得します。
| ラストチャンス予選 日時: 2月26日(木) 12:00〜 参加費: 3000円 アラーラの断片ブロック シールドデッキ戦 (アラーラの断片ブースターパック3個、コンフラックスブースターパック3個) 既に参加資格をお持ちの方は参加できません | ![]() |
| トッド・ロックウッド SF&ファンタジーのコンベンションに足を運んだのをきっかけに、TSR社でのスタッフの一員に。卓越したファンタジーイラストの作品は高い評価を受ける。現在は米ワシントン州でフリーランスの仕事に戻り自分の好きな作品作りに取り組んでおり、世界中にファンを持つ。www.toddlockwood.com | ジェレミー・ジャーヴィス 美大を卒業し、コミックの鉛筆画アーティストを目指していたはずが水彩画の誘惑にとりつかれる。そのコンセプト創りは一風変わっておりユーモアに溢れたスタイルで、水彩画では難しい細部にまで気を配って描写する力を持ち、ファンタジーとゲームの業界に大いに歓迎を受ける。社内で主任コンセプト・デザイナーを務めた後、現在はマジックのアートディレクター。 |
プロツアー京都の開催期間を通じて実施される「ベータ版」と指定されたイベントのいずれか1つで優勝するとこの「プロツアー京都ベータ版イベント」に参加することができます。各プレイヤーは、ベータ版ブースターパック、黒枠のイタリア語版基本セット第3版ブースターパック1個、日本語版ポータブル三国志ブースターパック2個を使用。プレイヤーは開封したブースターパック1個ごとに1枚のカード「予約」することができ、1枚を持ち帰ることができます。残りのカードは優勝者が得ます。また優勝者賞品にはポケットスタイルPCも用意されています! | プロツアー京都ベータ版ドラフト への参加資格を得られるイベント ・27日 12:00〜 スタンダード構築戦 ・27日 14:00〜 グランプリ「どこでも」トライアル アラーラ断片ブロックシールドデッキ戦 ・27日 15:00〜 レガシー構築戦 ・28日 11:00〜 アラーラの断片ブロックシールドデッキ戦 ・28日 12:00〜 グランプリ「どこでも」トライアル エクステンデッド構築戦 ・28日 14:00〜 双頭巨人 アラーラの断片ブロックシールドデッキ戦 ・28日 15:00〜 ヴィンテージ構築戦 |
| マジック・ゲームショー 日時: 2月28日(土) 参加費: 無料 司会: 真木孝一郎 ※レアカード1000枚を手に入れるのは君だ!! | ![]() |
![]() | ![]() |
| プロツアー京都 | ||
|








