人生にゲームをプラスするメディア

過去作の物語で『バイオハザード5』主人公クリスの歴史を振りかえる

カプコンは、プレイステーション3/Xbox 360向けソフト『バイオハザード5』に関して、主人公・クリスレッドフィールドと過去作品との関連性についての情報を公開した。

ソニー PS3
BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
  • BIOHAZARD 5
カプコンは、プレイステーション3/Xbox 360向けソフト『バイオハザード5』に関して、主人公・クリスレッドフィールドと過去作品との関連性についての情報を公開した。

『バイオハザード5』は、ホラーアクションゲーム『バイオハザード』シリーズの最新作。シリーズ第1作目にも登場した「クリス・レッドフィールド」が主人公となり、相棒の「シェバ・アローマ」と共に、襲い来る敵に立ち向かっていく。さらに本作には「Co-op」モードが用意されており、オフライン、またはオンラインでの2人同時プレイが可能だ。

本作の主人公であるクリスは、プレイステーション向けソフトとして1996年に登場した、シリーズ1作目『バイオハザード』をはじめ、多くのシリーズ作品に登場している。今回は、作中の時系列に従って、クリスが歩んできた軌跡を振り返っていこう。

●『バイオハザード』(作中年代:1998年7月)
突如消息を絶った特殊部隊「S.T.A.R.S.ブラヴォーチーム」を、「S.T.A.R.S.アルファチーム」が捜索へと向かった。隊長のアルバート・ウェスカーに先導され、洋館へとたどり着く隊員達だったが、その洋館こそ、対立組織への転進を図るアンブレラの研究員・ウェスカーが己の野望を遂行するために仕掛けた罠であった…。
後に「洋館事件」と呼ばれるこの事件では、クリスは「特殊部隊S.T. A.R.S.アルファチーム」に所属。優れた観察力と洞察力でエースとして活躍し、事件の生存者のひとりとなった。

●『バイオハザード コード:ベロニカ』(作中年代:1998年12月)
奇病の原因がアンブレラの生物兵器にあることを察知し、クリスは単独で事件の真相を追っていた。だが、絶海の孤島・ロックフォート島に妹・クレアが捕らえられてしまったことを知り、救出へと向かう。その地で、更なる陰謀を企むウェスカーと因縁の再開を果たすことになった。

●『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』(作中年代:2003年)
「S.T.A.R.S.」を離れた後、ジル・バレンタインと共に私設対バイオハザード部隊を組織したクリスは、秘かに稼働しはじめたロシア・アンブレラ支部を強襲する。しかしそこは、ウェスカーの謀略により狂気の蔓延する場所と変貌していた。極寒の地で、クリス、ウェスカー、アンブレラ残党による三つ巴の死闘が繰り広げられた。

そして『バイオハザード5』では、クリスは物語の舞台となるアフリカ「キジュジュ自治区内」へと降り立つ。作戦の相棒となるシェバ・アローマと合流したクリスは、「この世界は命をかけてまで守る価値があるのだろうか?」という疑念を抱きつつも、作戦を遂行していく。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

    『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  3. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

    PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  4. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  5. 服が弾けるTPS『バレットガールズ2』美少女にシゴかれる「逆尋問」搭載決定!下着の組み合わせは14,400通り以上

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る