人生にゲームをプラスするメディア

「学校の授業にDS導入」・・・事例増えるも、反対の声も多く

昨日のニュースでも京都府八幡市の小学校にニンテンドーDSを使った英語学習が導入されるなど、DSを使った教育が学校にも取り入れられつつあります。ゲーム機を使うことで敷居が下がる一方、それってホントに教育と言えるの? という疑問もありますが、そんなDSの学校教育への導入の是非がYahoo!Newsの投票で取り上げられています。

任天堂 DS
昨日のニュースでも京都府八幡市の小学校にニンテンドーDSを使った英語学習が導入されるなど、DSを使った教育が学校にも取り入れられつつあります。ゲーム機を使うことで敷居が下がる一方、それってホントに教育と言えるの? という疑問もありますが、そんなDSの学校教育への導入の是非がYahoo!Newsの投票で取り上げられています。



19:45時点での投票総数は18595票。賛成は26%、反対は53%、教科によるが20%、その他が2%という経過です。教科によるを部分的賛成と捉えると、賛成46%、反対53%と、その評価は真っ二つに別れるようです。それぞれの立場から多数のコメントも寄せられています。

賛成側の意見では「楽しく学べるのは良いこと」「生徒の積極性を引き出すきっかけになる」「過去にも学習を補足する教材は使われてきた」「時代に合わせたツールを使うのは当然のこと」といった意見が寄せられています。学校にこれまで導入されてきたパソコンや視聴覚設備と比べると端末が安価であることもコメントでありました。

一方で反対側のコメントでは「生身の人間が教えるのが教育」「答えを知るだけが勉強ではない」「個人的な学習は授業外に行うべき」「教師のレベル低下につながる」といった意見が寄せられました。また、DSを与えるコストを誰が負担するのかという指摘もありました。

教科による、という回答では「語学学習には最適」「算数の計算くらいなら」といった意見がありました。

皆さんの意見はいかがですか?
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  3. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  4. ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

  8. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  10. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

アクセスランキングをもっと見る