「モンキーガーデン」は、深いジャングル内にある神殿のようなステージで、ナイフのみで戦闘を行うサブミッションマップ。
「モンキーガーデン」では、既存のサブミッションマップとは異なるルールが適用され、「占領戦モード」のようにマップ中央の祭壇の占有権を巡って戦いが展開される。そして、祭壇の占領に成功すると、オブジェクトの前にハンドガンがドロップされ、銃器での攻撃が可能になる。
また、「モンキーガーデン」の実装を記念し、本マップで186回以上バトルを行ったユーザーの中から、抽選でゲーム内アイテムが進呈されるイベント「兵士よ集え! モンキーガーデンを占領せよ!」が実施される。
このほか、同日のアップデートでは、ロシアの特殊部隊「スペツナズ」が使用する多目的サバイバルナイフ「Russian Machete(ロシアンマチェット)」が近接武器に追加される。「Russian Machete」の斬り方は、「Gurkha Knife」と同じく2回振るタイプでダメージもほぼ一緒だが、「Gurkha Knife」よりも振る速度が速い反面、攻撃範囲が狭い。
さらに、新規クランマークとして270種類のマークが追加された。
◆「兵士よ集え! モンキーガーデンを占領せよ!」概要
●期間
1月23日(金)メンテナンス終了後〜2月6日(金)メンテナンス開始時
●対象
・マップ「モンキーガーデン」を186回以上プレイしたユーザー
●賞品
・「C.USP(14日)」…抽選で50名
・「B.92Fs(14日)」…抽選で50名
・「C.Anaconda(14日)」…抽選で50名
・「D.Eagle(14日)」…抽選で50名
●当選発表
2月18日(水)18:00予定
●賞品配布
2月20日(金)の定期メンテナンスの際にプレゼントBOXへ配布
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ
-
今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!
-
悪魔っ娘ハーレムを作る話題作『Helltaker』の二次創作があんなに作られているワケ【特集】
-
“シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
「PCゲーマーがインストールしておくべき無料プログラム」10選
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!