人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始

サン電子は2009年1月20日より、Wiiウェア配信用コミックの第一弾『プリンセス・アイ物語』を配信開始しました。

任天堂 Wii
Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
  • Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
  • Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
  • Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
  • Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
  • Wiiウェアで読めるデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』配信開始
サン電子は2009年1月20日より、Wiiウェア配信用コミックの第一弾『プリンセス・アイ物語』を配信開始しました。



Wiiウェア専用のデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』は、「ビュアーアプリ」を利用して読むことが出来ます。



テレビ画面に1〜数コマずつ自動再生され、Wiiリモコン操作無しで読むことが出来ます。もちろん手動でAボタンを押してでの再生も可能です。



本作には日本語・英語の字幕がついており、日本語版の他にローカライズされた英語版のどちらかに表示させることも出来ます。

また、読んでいる時に流れるBGMも設定出来ます。『プリンセス・アイ物語』のイメージ・ソング3曲の他に、ジャズとイージーリスニング、無音のいずれかからお好みに設定することが可能です。

初回配信は「ビュアーアプリ」と「コミック3話」がセットになっていて、続きは追加配信をダウンロードする事で読むことが出来ます。1配信ごとに2話が配信され、6回分の追加で全15話分のストーリーを楽しむことが出来ます。

■配信ナンバー
1 第1〜3話+ビュアーアプリ
2 第4〜5話+原画&イラスト
3 第6〜7話+番外編
4 第8〜9話+キャラクター設定
5 第10〜11話+4コマ漫画
6 第12〜13話+4コマ漫画
7 第14〜15話+番外編(遠い記憶に)

また、2009年1月21日に公式サイトで「立ち読みコーナー」が公開され、『プリンセス・アイ物語』のデモFLASHを楽しむことが出来ます。

Wiiウェアデジタルコミック『プリンセス・アイ物語』は、2009年1月20日より500Wiiポイントで配信されます。追加配信は各200Wiiポイントです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. インサイド、ファミ通、Gamer、IGN Japan、週刊アスキー…声優・小岩井ことりさんがゲームメディア各社に“「軌跡」シリーズの推しヒロイン”について直撃!

  5. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  6. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  9. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  10. もしも『マリオカート8』がスーファミだったら?ファンがデメイク動画を公開

アクセスランキングをもっと見る