任天堂がWiiとDSで提供している「Nintendo Wi-Fi Connection」は両ハード向けのネットワーク対応タイトル全てで利用されていますが、ユーザー同士のマッチングには事前にフレンドコードを交換する必要があることや、開発の面で様々な制限事項があるとされています。今回の噂が真実であれば、ゲームの幅も広がることになります。
どのメーカーの、どのタイトルであるかは不明です。
海外の掲示板などでは推測が飛び交っていて、最大手のエレクトロニック・アーツなら経験豊富だし、勢いのあるアクティビジョンか?、といった声があります。Joysticによれば期待のFPS『The Conduit』を開発中のHigh Voltage Softwareは「我々ではない」と否定したとのことです。
Wiiのオンライン対応タイトルは徐々に増えていて、今後も色々な可能性が見えてくるのではないでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある
-
『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ
-
『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】
-
任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?