人生にゲームをプラスするメディア

Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版

Wiiリモコンの原形はゲームキューブに繋がるものだったようです。

任天堂 Wii
Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
  • Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定?−米国特許商標庁の図版
Wiiリモコンの原形はゲームキューブに繋がるものだったようです。

任天堂はUSPTO(米国特許商標庁)に2006年、「加速度計つきコントローラー」を申請しています。

このコントローラーのデザインはWiiリモコンそのものですが、ストラップがなく、そのかわりに何らかの端子が存在。接続状態を解説するイラストではゲームキューブと思しきハードに繋がっています。「ウェーブバード」の「ワイヤレスレシーバー」風のハードでゲームキューブと接続されており、「センサーバー」に相当するセンサーは一体型ではなくTVの左右に分割された形……とWiiリモコンとは微妙に仕様が異なっています。




「加速度計つきコントローラー」を使ったゲームの画面イラストにはマリオのようなキャラクターが登場しています。もしかすると『Wii Sports』は当初マリオが登場する予定だったのかも知れませんね。




Wiiリモコン風「加速度計つきコントローラー」がゲームキューブの周辺機器として発売されていたらどうなっていたのか。想像してみるのも楽しいのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  5. 『イナズマイレブン アレスの天秤』これぞ超次元サッカー!圧倒的進化を遂げた最新PVを見逃すな

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』いよいよハロウィン当日!恐怖のパンプキングや限定家具など、イベントの見どころをピックアップ

  8. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  9. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

アクセスランキングをもっと見る