人生にゲームをプラスするメディア

2008年の東証時価総額上位が発表に―1位トヨタ、4位任天堂

米国のサブプライムローン問題に端を発した経済危機で、荒れ模様となった今年の株式市場。30日の11時からは東京証券取引所で、北京オリンピックで活躍した鈴木孝幸選手らを招いて、一年の取り引きの最後を締めくくる大納会が行われました。

ゲームビジネス その他
米国のサブプライムローン問題に端を発した経済危機で、荒れ模様となった今年の株式市場。30日の11時からは東京証券取引所で、北京オリンピックで活躍した鈴木孝幸選手らを招いて、一年の取り引きの最後を締めくくる大納会が行われました。

最終日の終値は4日続伸の8859.56円となったものの、時価総額は終値で279兆円と、1月末の431兆円から約150兆円が失われた形となりました。

時価総額の上位では前年と変わらずトヨタ自動車が首位となりましたが、2位との差は縮まるという結果でした。任天堂も一時期よりは時価総額を減らしたものの、4位となりました。

1. トヨタ自動車 10兆160億円
2. NTTドコモ 7兆9150億円
3. 三菱UFJフィナンシャルグループ 6兆5109億円
4. 任天堂 4兆7813億円
5. 東京電力 4兆586億円
6. 武田薬品工業 3兆7823億円
7. キヤノン 3兆6945億円
8. ホンダ 3兆4971億円
9. JT 2兆9500億円
10. KDDI 2兆8478億円

2009年の最初の取り引きとなる大発会は1月5日(月)。こちらは新成人の方々を迎えて華やかに開催されます。来年はゲーム業界だけでなく、日本全体が景気の良い一年になりますように。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  4. 『MGS V: TPP』海外版スネークの声優交代、本人が改めて明言

アクセスランキングをもっと見る