人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、時価総額が10兆円を突破

そろそろこの手のニュースも飽きてくるところですが、それほどまでに勢いが止まらない任天堂株です。本日の東京株式市場は先週末の米国株市場の上昇や円安を受けて上昇、上場来高値を連日更新する任天堂株は先週末と比べて+3600円の71300円、時価総額は遂に10兆円を突破し、10兆1010億円となりました。時価総額ではトヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャルグループに次いで第3位。

ゲームビジネス その他
そろそろこの手のニュースも飽きてくるところですが、それほどまでに勢いが止まらない任天堂株です。本日の東京株式市場は先週末の米国株市場の上昇や円安を受けて上昇、上場来高値を連日更新する任天堂株は先週末と比べて+3600円の71300円、時価総額は遂に10兆円を突破し、10兆1010億円となりました。時価総額ではトヨタ自動車、三菱UFJフィナンシャルグループに次いで第3位。

ゲーム関連では『モンスターハンター3』をWii向けに発売すると発表したカプコンが連日の高値を更新しており、15日の終値は3240円(先週末比+200円)となっているほか、任天堂に部品を供給するホシデン2035円(+134)、ミツミ電機5600円(+110)、メガチップ2360円(+40)といったメーカーも好調です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

    【ほらてくっ!】ホラー×テクノロジーで世界を変えていく株式会社“闇”社長とのゆるゆるな対談、はじまります

  2. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

    【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

  3. 【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

    【CEDEC 2008】ゲーム開発会社が海外パブリッシャーから開発を受注するには?

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

アクセスランキングをもっと見る