人生にゲームをプラスするメディア

6週連続でキャラクター紹介!Wii『タツノコVS. CAPCOM』最終回&動画

いよいよ明日カプコンから発売されるWii版『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』。6週に渡って登場するキャラクター紹介してきましたが今回で最終回です。

任天堂 Wii
タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
いよいよ明日カプコンから発売されるWii版『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』。6週に渡って登場するキャラクター紹介してきましたが今回で最終回です。

最終回 キャラクター紹介



バツ(CV:檜山修之)
本名は一文字伐(いちもんじ・ばつ)。大切な者を守るため、己の正義を拳に乗せて戦う熱血高校生。気合を撃ち出す飛び道具“気合弾”や突進型の対空技“ガッツアッパー”など、技性能にまでその直情的でまっすぐな性格が現れています。



ロック・ヴォルナット(CV:田中真弓)
世界中に点在する遺跡へ潜り、古代人の遺産を発掘することで生計を立てる“ディグアウター”の少年。武器はロックバスター(左腕)と換装可能なアタッチメントアーム(右腕)。内に秘めた知恵と勇気で、どんなに強大な敵が相手でも臆することなく戦います。



ポリマー(CV:安井邦彦)
正義の怒りを拳に乗せ、日夜、凶悪な犯罪集団と闘うヒーロー。無敵の拳法“破裏拳流”と、複数のメカ形態に変身可能な“ポリマースーツ”の力で、あらゆる困難を退けます。その正体は車探偵事務所のアシスタント、鎧武士(よろいた
けし)。普段は素性を隠すため、3枚目を装っています。



ハクション大魔王(CV:大平透)
くしゃみをすることで魔法のツボから呼び出される、心優しい魔人。とぼけたその姿からは予想もできないほどの強力な魔法を使うことができ、自分を呼び出した“ご主人様”の夢を叶えます。ハンバーグが大好物で、算数は大の苦手と言う一面も。



■公開紹介キャラクターのWiiオリジナルゲームを紹介



バツのオリジナルゲームは、出題されるWiiリモコンのボタンを暗記し、制
限時間内に同じボタンを入力する暗記力ゲーム。3回ミスした時点で終了なので間違えないようにしましょう。



ロック・ヴォルナットのオリジナルゲームは、各プレイヤーのボックスに入ったり出て行ったりするコブンの数を当てるというものです。じっくり観察して間違えないように数えましょう。



ポリマーのオリジナルゲームは、ポリマードリルで地下基地を目指し、時間内にどれだけ掘り進めることができたかを競う内容です。掘り進めて行くと障害になる岩層も出てきます。岩層を崩さない限り掘り進めないので、Wiiリモコンを沢山回転させましょう。



ハクション大魔王のオリジナルゲームは、4人同時参加可能な穴埋め式の計算ゲームです。すばやく計算してあてはまる数字や記号を選択しましょう。選択は早い者勝ちなので計算だけでなく、すばやく選ばないとポイントは入りません。

いよいよ明日ドリームタッグマッチバトルが開戦される『タツノコVS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』は、2008年12月11日に希望小売価格7340円(税込)で発売予定です。また、Wiiリモコンに接続して使用できる「タツノコVS. カプコンSTICK」も希望小売価格6279円(税込)で同時発売されます。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る