人生にゲームをプラスするメディア

【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況

日本テレビゲーム商業組合が開催する「Games Japan Festa 2008」ですが、2日目も盛況です。朝10時の会場に合わせて多くの来場者が集まりました。本日は、主催者企画としてラジオ大阪「岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション」公開放送も行われていて、ステージ周辺には溢れんばかりの人となっています。

ゲームビジネス その他
【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
  • 【GJF】Games Japan Festa 2008、2日目も大盛況
日本テレビゲーム商業組合が開催する「Games Japan Festa 2008」ですが、2日目も盛況です。朝10時の会場に合わせて多くの来場者が集まりました。本日は、主催者企画としてラジオ大阪「岩田光央・鈴村健一 スウィートイグニッション」公開放送も行われていて、ステージ周辺には溢れんばかりの人となっています。

多数のゲームが並んでいる会場ですが、『METAL GEAR ONLINE』(PS3)、『テイルズオブハーツ』(DS)、『逆転検事』(DS)、『レッツ・タップ』(Wii)、『ファンタシースターZERO』(DS)、『ディシディア ファイナルファンタジー』(PSP)といったタイトルに長い列が出来ています。なぜだかソフトバンクBBによるネットワークゲームコーナーの『ボンバーマン』(Wiiウェア)にも列ができていました。プチTGSのような大規模なブースを構えているマイクロソフトの、『Fallout 3』『Left 4 Dead』『Saints Row 2』『Fable II』といったところも人気です。

一般のブース以外にも「DSvision」のam3や専門学校の総合学園ヒューマンアカデミー、ECCコンピュータ専門学校、周辺機器メーカーのサイバーガジェットによるブースもあり、こちらも人を集めていました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

    海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. 東京国際エンタテインメントマーケット2004で「むげんのチケット」配布

  7. 【CEDEC 2010】どうやって人を育てる? コーエーテクモの人材育成

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る