人生にゲームをプラスするメディア

ゲームによる運動「exergaming」は子供の肥満に効果的

カナダの新聞Montreal Gazette紙によると、モントリオールで開催されるinternational health conference(国際健康会議)ではゲームによる運動が子供の肥満解消の有効な手段として取り上げられました。

任天堂 Wii
カナダの新聞Montreal Gazette紙によると、モントリオールで開催されるinternational health conference(国際健康会議)ではゲームによる運動が子供の肥満解消の有効な手段として取り上げられました。

子供の肥満は先進国における大きな問題ですが、同会議ではゲームによる運動「exergaming」が議題の一つとなりました。

exergamingは『Wii Sports』や『ダンスダンスレボリューション』(DDR)といったゲームを使っての運動。

ウエストバージニア大学のLinda Carson教授は、子供達を「運動系ゲームをするグループ」と「そうでないグループ」に分けて12週間の実験を行いました。
結果、ゲームをしていない子供達の体重が増えたのに対し、運動系ゲームをしたグループは体重を維持。それだけでなく、何人かの子供は実際のスポーツにも興味を示したとのことです。

ゲームによる運動の効果は徐々に認められつつありますが、ゲームという分かり易い方法でスポーツ体験をさせてくれるexergamingという概念は、これから重要なキーワードとなるのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

    『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  5. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  10. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

アクセスランキングをもっと見る