人生にゲームをプラスするメディア

【週刊マリオグッズコレクション】第7回「マリオカートWii ふわふわマスコット」

連載第7回目の今週ご紹介するのは、バンダイより発売されたばかりの新作カプセルトイ「マリオカートWii ふわふわマスコット」です。以前ご紹介した、「どこピタマグネット」とカプセルマシンの台紙が似ているので、店頭で見間違いしないように注意してください。

ゲームビジネス その他
【週刊マリオグッズコレクション】第7回「マリオカートWii ふわふわマスコット」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第7回「マリオカートWii ふわふわマスコット」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第7回「マリオカートWii ふわふわマスコット」
  • 【週刊マリオグッズコレクション】第7回「マリオカートWii ふわふわマスコット」
連載第7回目の今週ご紹介するのは、バンダイより発売されたばかりの新作カプセルトイ「マリオカートWii ふわふわマスコット」です。以前ご紹介した、「どこピタマグネット」とカプセルマシンの台紙が似ているので、店頭で見間違いしないように注意してください。



■アイテム型画面クリーナー

『マリオカートWii』に登場するアイテムがふわふわのぬいぐるみマスコットになって登場。ただのマスコットではなく、アイテムの底面や背面が画面クリーナーになっていて実用的。ストラップ用のヒモも付いているので、何処にでも付けることができます。

ラインナップは、ダッシュキノコ、スーパースター、ミドリこうら、キラー、パワフルダッシュキノコ、バナナ、の全6種。大きさは約6cm。

個人的にオススメなのは「バナナ」です。ストラップとして付けるにはちょっと難しい形をしていますが、皮を広げて机のちょこんと置いておくととても可愛いです。クリーナー部分がちょっと小さいのが欠点ですが(汗

全6種類オススメはバナナ底面がクリーナーになっています


液晶画面の付いたモバイル機器を持ち歩くことが多くなったこのご時世、ケースにカバンに、おひとつ付けて持ち歩いてみてはいかがでしょうか?

それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2011】大規模なハイエンドゲーム開発をスクラムで~ディンプスの事例

    【CEDEC 2011】大規模なハイエンドゲーム開発をスクラムで~ディンプスの事例

  2. 山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

    山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

  3. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  4. マリオファクトリー南柏店レポート

  5. 【ゲーム売上ランキング】トップは『マリオカートWii』累計80万本に(4/14-4/20)

アクセスランキングをもっと見る