人生にゲームをプラスするメディア

『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!

カプコンは2008年10月15日(水)に、ニンテンドーDS向けゲーム『流星のロックマン3 ブラックエース』および『流星のロックマン3 レッドジョーカー』の先着購入特典、同時発売書籍などについて発表しました。

任天堂 DS
『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
  • 『流星のロックマン3』、同時発売のデータブックでバトルカードが入手可能に!
カプコンは2008年10月15日(水)に、ニンテンドーDS向けゲーム『流星のロックマン3 ブラックエース』および『流星のロックマン3 レッドジョーカー』の先着購入特典、同時発売書籍などについて発表しました。

それによると、先着購入特典は、ロックマンのイラストを前面にあしらった「シューティングスターポーチ」、ボタンを押すと壁や天井に時間を映す「シューティングスタークロック」、ゲーム内に登場するサテラポリスのマーク入りレザーケース「サテラポリスオフィシャルペンケース」の3種類。

これらは店舗ごとに異なるとのことで、「シューティングスターポーチ」はトイザらス全店、「シューティングスタークロック」はアピタ、ユニー、ユーストア、イトーヨーカドー、エスパ、ゲオ、古本市場各ゲーム取り扱い店、「サテラポリスオフィシャルペンケース」はジャスコ、スーパーセンター、カルフール、サティ各ゲーム取り扱い店での特典となります。

ユニーイオントイザラス


またソフトと同時に、書籍「流星のロックマン3データブック“シークレットサテライトサーバー”」が発売されることも明らかになりました。発売日は11月13日(ソフト同時発売予定)で予価600円(税別)、A5サイズの書籍とのことです。この書籍の特徴は、「変身アーカイブ」「サテライトサーバー」の2章で構成されており、それぞれにゲーム内のカードを利用可能な点。

「変身アーカイブ」の章では書籍に付いている「ブランクカード」を使い、それぞれのノイズのページに掲載されているコマンドをゲームに入力することで、変身の種類を変更し、常時そのノイズ状態で戦うことができるようになります。

データブックが同時発売にバトルカードも入手可


「サテライトサーバー」の章では、ブランクカードを使ってアクセスコードを入力すると、「サテライトサーバー」へ接続可能になります。戦闘中に、バトルカードに混じって「アクセスポート」と呼ばれるカードが表示されるので、これをタッチすると、サテライトサーバー内のバトルカードをダウンロードして使えるようになります。ダウンロードしたカードが使えるのはその戦闘の時のみですが、「アクセスポート」が出るかぎり、何度もアクセス可能です。ダウンロードできるカードには、ゲームの進行では手に入らない強力なカードも含まれており、ウィルスとの戦いでかなりの戦力になります。また、サーバーにはレベルがあり、ある仕掛けをクリアすることで、より上位のサーバーに接続できるようになります。その数、全56種類。サーバーごとに歴代のボス名が付けられており、ボス事典としての機能も充実しているとのことです。

なお、公式サイトは携帯版もオープンしており、こちらでは「フラッシュ待ち受け」などのコンテンツが配信中です。

『流星のロックマン3』は、2バージョンの発売が予定されており、2008年11月13日発売予定、希望小売価格は税込5040円です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

    『遊戯王 マスターデュエル』出せたら胸アツ!召喚条件が厳しすぎるモンスター3選

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. ほのぼのゲームが注目される今だからこそ『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』を推したい! 結婚、子育て、世代交代を経て無限に遊べる傑作

  5. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  6. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  7. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  8. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  9. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る