体験版は3分間で、純粋に操作やシステムを楽しめるようになっていました。最初は右手にヌンチャクというのは違和感が有るかなと思いましたが、3Dスティックは使わず、右手の傾きだけで戦闘機を操るので慣れるのは一瞬でした。傾きの検出は敏感すぎず、初見のプレイでもあらぬ方向を向いたりするようなことはなく快適にプレイできました。
また、左手のWiiリモコンは前後の傾きで戦闘機の速度を変えることが出来るみたいですがプレイ前に「最初はあまり気にしないで下さい」と言われます。この操作はすこしなれないと使いこなすのは大変かなあと思いましたが、体験版では速度一定でもなんとかなるようなつくりになっていました。
ステージでは敵機が飛び交っていて、これにヌンチャクの傾きで食らいついていくことからゲームは始まります。ある程度敵機をマニュアルで補足するとTMCゲージが溜まっていきます。このゲージがたまった状態でAボタンを押すことで自動追尾がはじまり、急にダイナミックなカメラワークと戦闘機の華麗なアクションを見せたかと思うと敵機の後ろを取ることが出来ます。
ヌンチャクの操作による戦闘機の動きは(まだ慣れないせいか)少しネットリしている感じで、TMCを仕様した時のアクロバティックな動きとの差が気になってしまいましたが、慣れてきて狙い通りにTMCが決まったらかなり爽快になるのではないかなあと思わせられました。
筆者がプレイした時の最高撃墜数は6機でした。ゲームショーが終わる頃には何機まで記録が伸びるか楽しみです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『スーパーマリオブラザーズ 35』全コース攻略!パワーアップ・1UP・10コインの場所やループ脱出法を動画&画像で解説
-
ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し
-
『あつまれ どうぶつの森』あのお願いに「ヤダ!」と答えたらどうなる?島民の質問に“否定的な回答”をぶつけてみた
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
スイッチ版も配信開始された宇宙人狼『Among Us』最初に覚えたい10のコツ!
-
『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】