人生にゲームをプラスするメディア

コーエー、PSP用RPG『Zill O’ll 〜infinite plus〜』発売

コーエーは、2008年12月25日(木)に名作RPG『Zill O’ll(ジルオール)』のPSP移植リメイク版『Zill O’ll 〜infinite plus〜(ジルオール インフィニット プラス)』を発売すると発表した。

ソニー PSP
Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
  • Zill O’ll 〜infinite plus〜
コーエーは、2008年12月25日(木)に名作RPG『Zill O’ll(ジルオール)』のPSP移植リメイク版『Zill O’ll 〜infinite plus〜(ジルオール インフィニット プラス)』を発売すると発表した。

『Zill O’ll 〜infinite plus〜』は、2005年にPS2でリリースされた『Zill O’ll 〜infinite〜』に多数の新要素を盛り込んだ作品。なお、元の作品は1999年にPSで発売された『Zill O’ll』となる。

プレイヤーは冒険者となり、中世ファンタジー世界「バイアシオン大陸」を舞台に、大小さまざまな冒険をこなして最終的な目的に向かっていく。そして本作では、プレイヤーが行ったや選択によって冒険の目的や仲間、最終的な敵などのな要素がプレイ毎に変化する。

キャラクタには、「優しさ」「勇敢さ」「冷静さ」といった「ソウルパラメータ」と呼ばれる魂の資質があり、冒険を達成していくことで「ソウルパラメータ」を上昇させて象徴的な「ソウル」を手に入れていく。そして、キャラクタが「ソウル」を宿すことで、レベルアップ時の能力の上昇幅が決定さるほか、特殊技能「スキル」をキャラクタ付与させる。

戦闘では、属性相性のある「魔法」や「スキル」を駆使することで、敵の弱点を突く派手で効率的な戦闘が楽しめる。また敵を素早く効率的に倒すことで、獲得経験値が増えたり、敵がアイテムを落としやすくなったりする。

PSP版では、新たに2人のキャラクタが追加されるほか、PS2版では仲間にできなかった人気キャラクタ「フレア」「フェルム」「エルファス」の3人を仲間に加えることができる。

また、約20本の新規シナリオによる120以上ものイベントと、1本の旅立ちシナリオ、新規作成のオープニングムービーも実装される。

さらに、新要素として、「エンディングリスト」「人物列伝」の項目が特定の条件を満たすことでPSP用の壁紙データが入手できるほか、2周目以降のプレイでは、猫屋敷以外でパーティメンバーの変更やエンディングの選択が可能になる、などの快適なプレイ要素が追加される。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  8. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  10. 『モンハン:ワールド』どの武器使う?─大剣、ランス、ヘビィ…全14種類の相棒が君を待つ!【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る