人生にゲームをプラスするメディア

『タツノコ VS. CAPCOM』Wiiオリジナル要素は、キャラクターごとのオリジナルゲーム!

カプコンは2008年9月20日(土)に、アーケードおよびWii向けの格闘ゲーム『タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』について、Wii版で追加されたオリジナル要素の情報を公開しました。

任天堂 Wii
タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
  • タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
カプコンは2008年9月20日(土)に、アーケードおよびWii向けの格闘ゲーム『タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』について、Wii版で追加されたオリジナル要素の情報を公開しました。

『タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』は、1996年の『エックスメンVS. ストリートファイター』以降、チームバトルが特徴的な「VS.シリーズ」最新作。ド派手かつ華麗な技、ヴァリアブル・アタックによるパートナーとの交代、ヴァリアブル・アシスト攻撃などの特徴的なシステムはそのままに、今回は「科学忍者隊ガッチャマン」や「新造人間キャシャーン」など数多のヒーローを生み出した“タツノコプロ”と熱いバトルを繰り広げます。



今回公開された新情報によれば、Wii版では、新要素として各キャラごとにオリジナルゲームが存在しているとのこと。ガッチャマンのオリジナルゲームはシューティング風味で、Wiiリモコンを使用して悪の組織「ギャラクター」を狙い撃つものになっています。またリュウのオリジナルゲームでは、出現する障害物を、波動拳を使用して時間内にいくつ破壊したかでポイントが決まるもの、ゲージが溜まるタイミングに合わせてWiiリモコンを振るものなど、複数パターンがある模様。オリジナルゲームは、4人まで同時に参加可能とのこと。対戦格闘の合間に、家族や友達とワイワイ楽しむといったことができそうです。

2種類のオリジナルゲーム


さらに初心者プレイヤーに配慮して、Wiiリモコンを使用した簡単コマンドを採用したとのこと。ボタンの連打でチェーンコンボを繋いだり、コマンド入力せずに必殺技が出せたりするとのことです。

Wii向け『タツノコvs.CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES』は2008年12月11日発売予定で、希望小売価格は税込7,340円です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  3. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

    なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  4. Amazonにて、スイッチ『ミートピア』無料体験版ダウンロードをすると200円OFFクーポンがもらえるキャンペーン実施中!

  5. 任天堂、8月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開

  6. 小さくなったWiiはファミコンサイズ ― Wii miniハードウェアレポートをご紹介

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  8. 任天堂が「Zii」「Oii」「Pii」「Qii」「Uii」「Yii」を商標登録していた

  9. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  10. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

アクセスランキングをもっと見る