人生にゲームをプラスするメディア

生産現場をチェック『R.O.H.A.N』新システムの概要発表

YNK JAPANは2008年9月19日(金)、MMORPG『R.O.H.A.N』にて9月24日(水)に実装する「生産システム」の概要を発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
  • R.O.H.A.N
YNK JAPANは2008年9月19日(金)、MMORPG『R.O.H.A.N』にて9月24日(水)に実装する「生産システム」の概要を発表した。

「生産システム」は、植物や宝石、鉱物などの素材を用いて新たな武器や防具、アイテムを生み出すシステム。発見した素材を入手・加工するには「採集」や「抽出」の必要があり、「採集」はスキルを習得すると可能となる。また、「抽出」は工房で誰でも行うことができる。

入手した素材は、各タウンにある「釣り場/生産工房入場管理人」より入場できる「生産工房」にて加工、鍛錬できる。この「生産工房」には、「中央地域」「抽出地域」「4つの製作地域」というエリアがある。

「中央地域」には、採集専門家「コレック」と製作専門家「クラフ」がおり、ふたりから「採集スキル」と「製作スキル」を学ぶことができる。ふたりの後ろには、職人の材料販売商人「リンク」と名匠の材料販売商人「パンダ」おり、彼らからは製作関係の材料や道具、設計図などが購入できる。そして、少し離れた所には資源を加工してくれる三人の加工専門家が待ち構えている。

「抽出地域」には、抽出粉砕機があり、いつでもアイテムの「抽出」作業が行える。

「4つの製作地域」には、それぞれの製作用器具が置かれており、実際に生産加工を行う場所となる。
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

    ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  2. フィットネスバイク機能搭載のPCデスクが登場―ゲームしながら筋トレ!

    フィットネスバイク機能搭載のPCデスクが登場―ゲームしながら筋トレ!

  3. ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

    ゲーム界の見返り美人!?『イースII』リリアの清楚な美少女ぶりがもたらした衝撃

  4. 【特集】『無料で遊べるPC用ホラーゲーム』20選―国内&海外の極上フリーゲームを厳選!

  5. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  6. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  7. 加藤純一、坂本龍馬、すぎる、shu3らレジェンド実況者のコラボ配信に沸き立つ“ニコ厨”たち

  8. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  9. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

アクセスランキングをもっと見る