人生にゲームをプラスするメディア

『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!

バンダイナムコゲームスは2008年9月11日(木)、9月18日(木)より千葉県の幕張メッセで開催される業務用ゲーム展示会「第46回 アミューズメントマシンショー(AMショー)」への出展内容を明らかにした。

ゲームビジネス その他
『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!
  • 『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!
  • 『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!
  • 『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!
  • 『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION』(仮)の正体は、AMショーで明らかに!
バンダイナムコゲームスは2008年9月11日(木)、9月18日(木)より千葉県の幕張メッセで開催される業務用ゲーム展示会「第46回 アミューズメントマシンショー(AMショー)」への出展内容を明らかにした。

中でも注目は、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳』シリーズ最新作となる『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION(仮称)』。稼働中の『鉄拳6』の新バージョンと思われるが、システム面や追加キャラクタなどについては今のところ明らかとなっていない。詳細は後日お伝えするのでお待ちいただきたい。

そのほか、過去最多の収録曲数で登場するシリーズ最新作『太鼓の達人12』、バージョンアップが予定されている『機動戦士ガンダム 戦場の絆』も出展される。

さらに、同社久々の完全新作バイクゲームとなる『弐輪 -NIRIN-』も気になるところ。本作では、真夜中の公道コースを舞台に、クルマの間を猛スピードですり抜けながら、抜きつ抜かれつのデッドヒートが楽しめる。バイクを傾け、起こすだけで猛烈な加速を繰り出せる「ブースト」機能が特徴的だ。最大4人までの勝ち残り乱入対戦にも対応している。

また、人気コミックを題材としたレースゲームシリーズの最新策『湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX』については、一般日である9月20日(土)に、825馬力の対戦レースが体験できるイベントも開催される予定。優勝者には「オリジナル称号 命名権」が贈られるとのことなので、会場に足を運んだ方はぜひ参加してみてほしい。

バンダイナムコゲームス 第46回AMショー出展タイトル
・『鉄拳6 BLOODLINE REBELLION(仮称)』
・『機動戦士ガンダム 戦場の絆』
・『弐輪 -NIRIN-』
・『湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE 3DX』
など
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

    あのユークスが漫画連載!JKプロレス漫画「ロリクラ☆ほーるど!」作家インタビュー…プロレス愛からパンツのエンタメ性まで

  2. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

    【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  4. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  5. 【台北ゲームショウ2016】寺田貴信氏が『スパロボ』誕生や参戦作品について語った「寺田の趣味では・・・」

  6. バンダイナムコの本社が移転 ― 品川の未来研究所から、東京都港区へ

  7. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  8. ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?

  9. 『GTA』で運転を覚えた6歳児が公道をドライブ

アクセスランキングをもっと見る