スクウェア・エニックスは、テクモを公開買付けで友好的に買収する提案を同社の取締役会に対して提出したと発表しました。これは、9月4日までにテクモの取締役会から賛同の意見表明が得られることを前提としたもので、回答がない、もしくは賛同が得られない場合はTOBは行わない予定だとのことです。案ではテクモ株式を1株につき920円(28日の終値に対して約30%のプレミアム)で過半数(上限なし)を取得するとしています。買収提案の理由についてスクウェア・エニックスでは、日本のゲーム業界は世界の中核でいられるかどうかの岐路に立たされていて、テクモも実績ある優れたクリエーター集団ながら、昨今の諸事情は、今後について危惧せざるを得ない状況であるが、スクウェア・エニックスグループに加わることで更なる飛躍を遂げることができるとしています。統合方法については、テクモの組織やブランドを維持したまま、スクウェア・エニックス・ホールディングスの傘下に置くとしています。続報が入りましたらまたお伝えします。
EAの約8兆円の買収は「大規模人員再編につながる可能性が高い」―負債200億ドルの存在について『Dragon Age』に携わった元BioWareベテランが語る 2025.10.2 Thu 10:30 大規模買収は人員削減とスタジオ閉鎖の可能性を孕んでいます
ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 2024.11.19 Tue 17:10