人生にゲームをプラスするメディア

米国7月販売は任天堂がリードするも全体には低調―NPD

米国の調査会社NPDグループは、2008年7月の米国ゲームソフト・ハード販売数を発表しました。6月と比較するとハードは全体的に低調で、ソフトでも目立ったタイトルはありませんでした。当月も任天堂ハードがトップ2を獲得するという結果でした。

ゲームビジネス その他
米国の調査会社NPDグループは、2008年7月の米国ゲームソフト・ハード販売数を発表しました。6月と比較するとハードは全体的に低調で、ソフトでも目立ったタイトルはありませんでした。当月も任天堂ハードがトップ2を獲得するという結果でした。

1. ニンテンドーDS 60万8400台
2. Wii 55万5000台
3. PLAYSTATION3 22万4900台
4. PSP 22万1700台
5. Xbox360 20万4800台
6. プレイステーション2 15万5500台

ソフトでは定番EAスポーツの最新作がトップでした。

1. NCAA Football 09 (Xbox 360、EA) - 39万7600本
2. Wii Fit (Wii、任天堂) - 36万9600本
3. Guitar Hero: On Tour (DS、アクティビジョン) - 30万9700本
4. はじめてのWii (Wii、任天堂) - 28万4000本
5. NCAA Football 09 (PS3、EA) 24万2500本
6. ソウルキャリバーIV (Xbox 360、バンダイナムコ) - 21万8900本
7. マリオカートWii (Wii、任天堂) - 17万4500本
8. Rock Band Bundle (Wii、MTV/EA) - 16万5800本
9. ソウルキャリバーIV (PS3、バンダイナムコ) 15万5800本
10 Sid Meier's Civilization: Revolution (Xbox 360、Take-Two) - 14万7600本
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  2. DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

    DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

  3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  4. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  5. バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. バンダイ、無限に枝豆をつまみ出せる「∞エダマメ」を発売

  8. 新作音ゲー『オンゲキ』が稼働前に体験できる「おためしプレイ会」が開催!

  9. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  10. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

アクセスランキングをもっと見る