人生にゲームをプラスするメディア

スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品

スクウェア・エニックスは、"子ども時代のトモダチに出会える・・・"をコンセプトに、ゲームに親しみのない女性や家族層に向けた新ブランド「Pure Dreams」(ピュア・ドリームス)をスタートすると発表しました。第一弾として10月9日に『スヌーピーDS〜スヌーピーと仲間たちに会いにいこう!』を、11月6日には『ピングーのワクワク♪カーニバル』(いずれもDS)が発売されます。

任天堂 DS
スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
  • スクエニ、女性・子ども向け新ブランド「Pure Dreams」を立ち上げ、DS向けに2作品
スクウェア・エニックスは、"子ども時代のトモダチに出会える・・・"をコンセプトに、ゲームに親しみのない女性や家族層に向けた新ブランド「Pure Dreams」(ピュア・ドリームス)をスタートすると発表しました。第一弾として10月9日に『スヌーピーDS〜スヌーピーと仲間たちに会いにいこう!』を、11月6日には『ピングーのワクワク♪カーニバル』(いずれもDS)が発売されます。

『スヌーピーDS〜スヌーピーと仲間たちに会いにいこう!』は、1950年からアメリカの新聞に連載された「ピーナッツ」の人気キャラクターであるスヌーピーの世界を忠実に再現したコミュニケーションソフトです。スヌーピー、チャーリーブラウン、ライナス、ルーシーなどお馴染みの仲間達との会話やミニゲームを楽しめます。

『ピングーのワクワク♪カーニバル』は、オットマー・グッドマン氏のクレイアニメーションに登場するピングーとその家族が活躍するミニゲームを多数収録したゲームです。家のお片づけやお菓子作りなど、さまざまな「ごっこ遊び」が体験でき、家族でそれぞれのキャラクターを操作することで、コミュニケーションを図れるようになっています。

スクウェア・エニックスでは新ブランドの立ち上げで商品ラインナップを拡充し、拡大・多様化するゲーム市場に上質なエンターテイメント体験を提供していくとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

    『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る