人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2008】バランスWiiボードで華麗にプレイ!『Skate It』プレイレポート

E3のゲームソフト展示会場に出展されていたタイトルのうち、気になったものを超個人的主観で3本紹介しましょう。いずれも北米では今秋発売ですが、日本版は未定ですので、そのつもりで。でも反響があれば発売の可能性もあるかも?まずは『Skate It』。

任天堂 Wii
【E3 2008】バランスWiiボードで華麗にプレイ!『Skate It』プレイレポート
  • 【E3 2008】バランスWiiボードで華麗にプレイ!『Skate It』プレイレポート
  • 【E3 2008】バランスWiiボードで華麗にプレイ!『Skate It』プレイレポート
  • 【E3 2008】バランスWiiボードで華麗にプレイ!『Skate It』プレイレポート
E3のゲームソフト展示会場に出展されていたタイトルのうち、気になったものを超個人的主観で3本紹介しましょう。いずれも北米では今秋発売ですが、日本版は未定ですので、そのつもりで。でも反響があれば発売の可能性もあるかも?まずは『Skate It』。

こちらは3月に発売されたPS3、Xbox360用ソフト『Skate』のWii&DS版で、Wii版はバランスWiiボード対応、DS版はスタイラスで操作する内容です。特にWii版は体感ゲームということで、かなり注目を集めていました。

バランスWiiボードに横向きに乗り、体を前後に倒して方向転換、WiiリモコンのAボタンを押して前進、両足でバランスWiiボードを押すようにするとジャンプです。ジャンプ中にBボタンを押すとスケートを掴んでトリックを決めるなどの操作ができます。ところが、これがなかなか難しい。体を前に倒すのは簡単でも、後ろになかなか体重移動ができないんですよね。操作に慣れが必要だと感じました。

もちろんWiiリモコンだけでも操作できます。この場合はWiiリモコンを左右に傾けて方向転換、上に急に持ち上げるとジャンプです。こちらの方が数段操作が簡単で、ちょっと遊んだだけで、すいすいトリックを決めることができました。もっとも練習次第でバランスWiiボードの操作も楽しめるようになるかも。プレイ風景もバランスWiiボードを使用する方が、ずっとクールであることは言うまでもありません。
《小野憲史》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  3. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  4. 『スマブラSP』すっかりお馴染みとなった「マルス」も参戦─“必殺の一撃”は爽快感抜群!

  5. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

  6. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  7. イケメン男子を女装させ、謎のアイドルとしてプロデュースする3DS『ドーリィ♪カノン』発表

  8. 【そそれぽ】第128回:骨太ストーリーと安定の脱出でコスパ良し!『超科学脱出 ギア・ディテクティブ』をプレイしたよ!

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る