人生にゲームをプラスするメディア

兵役か、ゲーム製作か:隣国のお国柄を反映した「産業技能要員」とは

韓国ゲーム産業振興院は、2009年度の産業技能要員に関する受付をスタートすると発表しました。

ゲームビジネス その他
韓国ゲーム産業振興院は、2009年度の産業技能要員に関する受付をスタートすると発表しました。

韓国の男性は19歳になると兵役検査を受け、約2年の兵役につく必要があります。しかし専門技能を持つ産業技能要員として認定されると兵役に就くことなく企業で働くことが可能となります。ITのほかゲーム産業も対象となっており、従業員15人以上でゲーム関連の売上が30%以上のゲームメーカーがこの制度の恩恵を受けることができます。

若い時期に一般社会から切り離されて兵役につかなければならないというのはクリエイターにとっては大きな損失。日本では想像できないのですが、韓国では芸能人やスポーツ選手なども兵役につきます。その一方で、病気を装うなどして兵役逃れを試みるケースも多く、韓国では社会問題の一つとなっています。

これまでは海外の国籍を取得することで兵役から逃れる方法もありましたが、現在は違法とされています。国を挙げてゲーム産業を応援する側面でクリエイターにとって重要な時期に兵役を要求しなければならない韓国ですが、緩衝材としての産業技能要員制度の存在はゲーム業界にとって重要なものといえそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  2. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

    ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  3. 【レポート】VR映像ってどうやって撮影されるの?グラドル星名美津紀の撮影現場に潜入

    【レポート】VR映像ってどうやって撮影されるの?グラドル星名美津紀の撮影現場に潜入

  4. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

アクセスランキングをもっと見る