・Wii - 67万5100台
・ニンテンドーDS - 45万2600台
・PLAYSTATION3 - 20万8700台
・Xbox360 - 18万6600台
・PSP - 18万2300台
米国任天堂のCammoe Dunaway副社長セールス&マーケティング担当は次のようにコメントしています。「WiiホイールやバランスWiiドといったアクセサリは新しくゲームを始める人たちにとって楽しいだけでなく、熟練のゲーマーにも新たなチャレンジを与えるものです。ソフト販売トップ10の中に7つの任天堂ゲームがランクインしたことは、任天堂があらゆる人に受け入れられる製品を生み出していることの証明です」
Wiiの米国における累計販売台数は1020万台となり、1000万台を達成しました。マイクロソフトは先月中旬にXbox360の米国での販売台数が1000万台を超えたと発表していますが、急速に差を縮めほぼ並んだか逆転したと言えそうです。またニンテンドーDSも2000万台を超えています。
ハード売上は前年同月と比較して34%上回ったとのこと。
編集部おすすめの記事
特集
ゲームビジネス アクセスランキング
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
ブシロード、「カードファイト!! ヴァンガード」累計出荷枚数6億突破
-
カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発
-
マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨
-
去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100
-
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が米国任天堂らを提訴
-
なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る
-
トレーディングカードゲーム市場、1000億円規模を突破 ― 「ヴァンガード」シェア拡大