人生にゲームをプラスするメディア

演奏するだけじゃない『大合奏!バンドブラザーズDX』公式サイト

ニンテンドーDSを楽器代わりにして音楽を楽しめる楽器ソフト『大合奏!バンドブラザーズDX』の公式サイトがオープンしました。前作でも大勢集まっての合奏や音符を打ち込んでの曲作りが楽しかったゲームでしたが、今回はWi-Fiで作成した曲を交換できたり、Wiiとの連携でテレビをスピーカーとして使えるようになるなど、更に遊べるゲームとなりました。

任天堂 DS
ニンテンドーDSを楽器代わりにして音楽を楽しめる楽器ソフト『大合奏!バンドブラザーズDX』の公式サイトがオープンしました。前作でも大勢集まっての合奏や音符を打ち込んでの曲作りが楽しかったゲームでしたが、今回はWi-Fiで作成した曲を交換できたり、Wiiとの連携でテレビをスピーカーとして使えるようになるなど、更に遊べるゲームとなりました。

初期収録曲は「粉雪」「エリーゼのために」「運命交響曲」などJ-POPからクラシックまで幅広く31曲。これに加えてダウンロードできる楽曲が200曲以上用意されています(公式サイトでは63曲が公開中)。

作曲できる機能もパワーアップしました。DSに向かって鼻歌を歌うだけで譜面が作られる「ハナウタ作曲」や、鍵盤で弾いた曲がそのまま楽譜になる簡単作曲機能や、詳しい方向けには本格的に五線譜に音符を入力していく方法もあります。作成した曲はダウンロードした楽曲とは別に100曲まで保存でき、他の人にプレゼントしたり、Wi-Fiで投稿して公開したりすることができます。

本作を購入するとWiiの『Wiiショッピングチャンネル』から専用のWiiチャンネル『スピーカーチャンネル』をダウンロードすることができます。これを使えば、WiiとDSの連携で、テレビのスピーカーから大音量、高画質のサウンドでセッションを楽しむことができます(8人まで参加可能)。

加えて合奏だけでなく、曲を歌うことも可能になりました。DSマイクを使って歌詞や音程を確認しながら歌えるので、カラオケの練習にも使えそうです。キーの変更やエコーの有無などの設定も可能で、曲の終わりには音程の判定や点数も発表されます。また歌を歌っていくと、プレイヤーの声を判定してくれ、合ったオススメの曲なども知ることができるということです。

演奏するだけでなく、盛り沢山にパワーアップした『大合奏!バンドブラザーズDX』は6月26日発売です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  8. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 雷が鳴るまで離さない!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「ライギョ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

アクセスランキングをもっと見る