人生にゲームをプラスするメディア

『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表

エムゲームジャパンは、MMORPG『KNIGHT ONLINE』にて、2008年5月28日(水)に実施された早稲田大学の広告研究会と明治大学広告研究部の2校によるプロモーションコンテスト「早明戦」の模様と結果を発表した。

PCゲーム オンラインゲーム
『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
  • 『KNIGHT ONLINE』大学対抗プレゼン大会「早明戦」の結果発表
エムゲームジャパンは、MMORPG『KNIGHT ONLINE』にて、2008年5月28日(水)に実施された早稲田大学の広告研究会と明治大学広告研究部の2校によるプロモーションコンテスト「早明戦」の模様と結果を発表した。

プロモーションコンテストは、早稲田大学の早稲田広告研究会と、明治大学の明治大学広告研究部が、『ナイトオンラインクロス』のプロモーション展開のアイデアをプレゼンテーションする企画。当日は、エムゲーム6F大会議室にて『ナイトオンラインクロス』主要メンバーの前でプレゼンテーションが行われた。

明治大学は、部内で制作した早明戦への意気込みを示すビデオを上映後、『ナイトオンラインクロス』の特徴である対人戦(PvP)を視聴者に疑似体験してもらい、新規ユーザーを獲得するプレゼンテーション行った。

一方の早稲田大学は、綿密な顧客分析とターゲティングのもと、屋外でイベントによる集客を行い、新規会員獲得を実施する案を提案した。

両大学のプレゼン終了後、主要メンバーによる審査会が行われた。両案を検討のもと、Webからの誘導数の多さと対人戦の疑似体験という提案を行った明治大学広告研究部が勝利となった。

そして、表彰式では明治大学、早稲田大学の健闘をたたえて賞状を授与された。
最後に、エムゲームの代表である崔 正濬氏から総評として、以下のコメントが両大学に向けて告げられた。

「両大学とも、それぞれ違う観点からのプレゼンテーションで、審査は難航を極めました。また、数カ月間、運営移管発表会以前から共に『ナイトオンラインクロス』を盛り上げようと、両大学とも本日のプレゼンまで頑張ってくれたことに厚く感謝しています。」

なおエムゲームでは、両大学のアイディアを精査し、実施を検討していくと述べている。


(C)2008 MGAME JAPAN Corp.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF11』が20周年!ヴァナ・ディールは今もアップデートし続けている

    『FF11』が20周年!ヴァナ・ディールは今もアップデートし続けている

  2. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  5. おかゆん、ミオしゃのケモミミスキンがかわいい!「ホロライブ」×『Among Us』コラボが開始ー総勢10名のスキンが登場

  6. 着物姿の自由の女神、例のプール…中国のゲーム『昭和米国物語』のPVが話題に!

  7. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  8. 吹奏楽部男子を育成する『ウインドボーイズ!』を「元吹奏楽部&聖地・石川県出身」の筆者がプレイしたら、えこ贔屓なしで推せるゲームだった

  9. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  10. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

アクセスランキングをもっと見る