人生にゲームをプラスするメディア

RMT相場情報が一目で分かる アイテムベイ、ポータルサイトでRMT情報を提供

RMT(ゲームアイテム現金取引)仲介業者であるアイテムベイはKTHと提携、ゲームポータルサイト「paran」にてRMTに関する情報提供を開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
RMT(ゲームアイテム現金取引)仲介業者であるアイテムベイはKTHと提携、ゲームポータルサイト「paran」にてRMTに関する情報提供を開始すると発表しました。

アイテムベイは人気タイトル35本においてRMTの相場や売買されているアイテムの一覧、ゲームのスクリーンショットなどを提供。RMTのみならずゲームに関する包括的な情報が見られるようになります。

RMTとは、ゲームのアイテムやお金を、現実のお金で売買するという行為。運営各社の多くは規約で禁止しているのですが、実際には多くのタイトルにおいてRMTが成立しています。個人が余ったアイテムをやりとりするという個人利用の利点が言われる一方で、職業化することで大規模にゲームマネー・ゲームアイテムを稼ぐ業者が狩場を占領、円滑なゲームプレイに影響を与えるといった部分も指摘されており、韓国ではRMT規制法が施行されるなど波乱含みの現状。日本でもプレイヤーが草の根で反RMT運動を展開する例もあり、問題のデリケートさが分かります。

ポータルサイトがRMT情報を提供するというムーブメントは日本に波及する可能性もあるわけで、大きな議論を呼びそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  2. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る