人生にゲームをプラスするメディア

PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS3/PSP用ダウンロードサービス「ゲームアーカイブス」において、5月28日(水)より『ボンバーマン』など4作品の配信をスタートした。

ソニー PS3
PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
  • PS3では4人対戦可能! ゲームアーカイブス『ボンバーマン』追加
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PS3/PSP用ダウンロードサービス「ゲームアーカイブス」において、5月28日(水)より『ボンバーマン』など4作品の配信をスタートした。

今回の配信タイトルは、ハドソンの人気アクション『ボンバーマン』と、リアルタイムシミュレーション『ロードモナーク 〜新・ガイア王国記〜』のほか、アークシステムワークスの学園シミュレーション『Wizard's Harmony 2』、SCEの発掘ゲーム『ここ掘れ!プッカ』となる。

なお各タイトルの詳細は以下のとおり。

◆5月28日(水)ダウンロード販売開始タイトル
【PS3およびPSPでプレイ可能】
●価格
各タイトルとも600円(税込)

●ラインナップ
<アークシステムワークス>
『Wizard's Harmony 2』
・シミュレーションゲーム。
・ここは科学よりも剣と魔法が栄えている世界。冒険に憧れる若者たちのために設立された学園『Skill & Wisdom』が物語の舞台。
・物語の主人公であるシオン・シェルナーグは、「ウィザーズアカデミー」と呼ばれるクラブ活動に参加する活発な男の子…ですが、なんと、シオンが行った実験が大失敗、他の部員全員が退部してしまった。そして、日頃から「ウィザーズアカデミー」をよく思っていなかった生徒会は、条件付きながら、廃部とする方針を決定した。
・アカデミーを存続させるためには、部員を増やして年に三回行われる試験を共にクリアしなければなりません。

<ソニー・コンピュータエンタテインメント>
『ここ掘れ!プッカ』
・相棒「プッカ」に指示を出しながら「宇宙石」を発掘するゲーム。
・「宇宙石」にはいろいろな種類があり、また地中には「宇宙石」以外のものも埋まっている。「要るもの」なのか「要らないもの」なのか、判断のつかないプッカに1つ1つ教えてあげながら一緒に「宇宙石」を集めていく。
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)振動対応。

<ハドソン>
『ボンバーマン』
・爆弾対戦アクションゲーム。
・1人用面クリアタイプと4人対戦(PS3のみ)がプレイできる。ノーマルモードに初代ファミコン版を完全再現した懐かしの画面が登場し、同じ面を3Dにアレンジした現代版も用意。ボーナスを含め全59面でプレイ可能。
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)振動対応。

『ロードモナーク 〜新・ガイア王国記〜』
・シミュレーションゲーム。
・パソコン用ゲームソフトとして1991年に登場し、当時では斬新なリアルタイムシミュレーションゲームとして人気を博した。
・ゲームのルールは、自国のキャラクタを導き、マップ全体に自国領土を拡げていくというもの。同時に、戦略性、戦術性共に奥深いゲーム性を秘めている。
・キャラクタによるストーリーが展開され、ステージ数は全100面。エディットモード、段位認定システムなども搭載。



(C)2008 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、前作も収録した「ツインパック」がパッケージで発売決定

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、前作も収録した「ツインパック」がパッケージで発売決定

  3. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、プレイヤーキャラ「ノーム」と「ドワーフ」公開

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、プレイヤーキャラ「ノーム」と「ドワーフ」公開

  4. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』酒場の女主人が登場

  5. 『スクールガールゾンビハンター』では脱いだ服にゾンビがむらがる!?各キャラの“部活攻撃”情報も

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『Wizardry 囚われし魂の迷宮』追加シナリオ「修道女の赤き影」3月15日より配信開始

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』知って得する生き残るための10のコツ!カラスを撃つといいことが…?【初心者Tips】

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る