人生にゲームをプラスするメディア

Wii向け2作やDMC4など好調、カプコンが2008年3月期業績を発表

カプコンは、2008年3月期業績を発表しました。それによれば、売上高830億9700万円(前期比11.5%増)、営業利益131億2100万円(前期比36.6%増)、経常利益122億6700万円(前期比15.7%増)、当期純利益は78億700万円(前期比33.4%増)となり、主力タイトルのヒットなどで好調な数字となりました。これは過去2番目の好業績だということです。

ゲームビジネス その他
カプコンは、2008年3月期業績を発表しました。それによれば、売上高830億9700万円(前期比11.5%増)、営業利益131億2100万円(前期比36.6%増)、経常利益122億6700万円(前期比15.7%増)、当期純利益は78億700万円(前期比33.4%増)となり、主力タイトルのヒットなどで好調な数字となりました。これは過去2番目の好業績だということです。

今年6月11日で創業25周年を迎えることを記念して、1株あたり5円の記念配当を行うことも決定していて、中間期末の配当を、普通配当15円に加えて20円とするとしています。

コンシューマー向けゲームソフトでは、海外市場を中心に、Wii『バイオハザード4 Wii edition』やWii『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』、PS3/Xbox360『デビル メイ クライ4』がミリオンセラーを達成したほか、国内ではPSP『モンスターハンターポータブル2nd』、および続編の『2nd G』が好調でした。携帯電話向けゲーム配信も好調でしたが、アミューズメント施設および機器は軟調でした。

2009年3月期では過去最高となる、売上高953億円(前期比14.7%増)、経常利益148億円(前期比20.6%増)を見込んでいるとのこと。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. タイトーがゲームセンターの一部店舗で20%の値上げに踏み切る

    タイトーがゲームセンターの一部店舗で20%の値上げに踏み切る

  2. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 『Music Girl 初音ミク』に見るバーチャルアイドルがスマホへと降臨するとき・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第26回

  5. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  6. ポケモンが現実世界と仮想世界を繋いでいく、20年目の挑戦・・・株式会社ポケモン代表取締役社長・石原恒和氏インタビュー

  7. ゲーム業界で過去に例をみない4社合同新人研修とは?

  8. 任天堂が株主総会を開催

  9. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  10. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

アクセスランキングをもっと見る