人生にゲームをプラスするメディア

欧州任天堂、「Wiiウェア」を5月20日より開始すると発表

任天堂オブヨーロッパは、Wiiで新作ゲームソフトをダウンロードできるサービス「Wiiウェア」の欧州市場での開始日を、5月20日とすると発表しました。同サービスは日本国内で3月25日から、北米では5月12日より開始されています。同時に開始当初のラインナップも明らかにされています。

任天堂 Wii
TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
  • TVショーキング
任天堂オブヨーロッパは、Wiiで新作ゲームソフトをダウンロードできるサービス「Wiiウェア」の欧州市場での開始日を、5月20日とすると発表しました。同サービスは日本国内で3月25日から、北米では5月12日より開始されています。同時に開始当初のラインナップも明らかにされています。

マーケティング&PR担当役員のLaurent Fischer氏は、「Wiiウェアについて開発者からの大きな反響に任天堂はとても興奮しています。私たちはこのチャンスが、全く新しいコンセプト、ジャンル、ゲームプレイ、そしてゲーム体験といったものが、大小様々なゲーム開発者から生み出される事につながることを期待しています。そしてまた、この創造性の扉を開くことは、Wiiユーザーが更に幅広い、面白いゲームを得るということでもあります」とコメントしています。

WiiウェアではWiiリモコンやヌンチャクやWi-Fiにおるオンライン通信といったWiiの特徴的な機能をフルに使ったゲームを、インターネットで流通できるシステムで、大きいメーカーから小さいメーカーまで広く門戸が開かれると共に、柔軟な価格設定ができることで、大規模・大予算の大作のみならず、ワンアイデアに基づくクリエイティブなゲームをリリースする事が可能となっています。

5月20日より欧州でダウンロードができるのは以下のタイトルとなります。

・Dr. Mario & Germ Buster [Dr.Mario & 細菌撲滅] (任天堂)
・ 小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル (スクウェア・エニックス)
・LostWinds (フロンティア・デベロップメント)
・Pirates: The Key of Dreams from Dutch (Oxygen Interactive)
・Pop (Nnooo)
・スターソルジャーR (ハドソン)
・Toki Tori (Two Tribes)
・TV Show King (Gameloft)

↓『TV Show King』の画像です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  3. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

    『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  4. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  5. 【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです

  6. パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』

  7. 3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る