家庭用ゲームソフトでは初めてPS3とXbox360の新世代機で発売した『真・三國無双5』が80万本を超えるヒットになったほか、同じくPS3/Xbox360の『BLADESTORM 百年戦争』も30万本を超えました。既に発売済みのタイトルも『ガンダム無双』(PS2/PS3/Xbox360)も60万本(累計88万本)、『無双OROCHI』(PS2/PSP/Xbox360/Win)も50万本(累計106万本)となりました。
また、オンラインゲームやモバイルコンテンツも収益に貢献しているとのことです。
その他、自社や他社のタイトルを扱う流通事業や、イベントやゲーム関連グッズを扱うメディア事業も大きく伸びています。
30周年を迎える今期は、海外向けタイトルの強化やメディアミックス戦略の強化で、売上高300億円(前期比3.0%増)、営業利益70億円(同5.5%増)、経常利益105億円(同2.2%増)、純利益65億円(同23.7%増)を見込んでいます。また、中期目標として売上高経常利益率40%を目指すとしています(前期35.3%)。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
ポケモンセンター初売りレポート'07
-
海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?
-
ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)
-
『Beat Saber』オンラインマルチプレイモードに『風ノ旅ビト』のようなゆるい繋がりを感じた
-
「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー
-
東京国際エンタテインメントマーケット2004で「むげんのチケット」配布
-
【CEDEC 2010】どうやって人を育てる? コーエーテクモの人材育成
-
USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する