人生にゲームをプラスするメディア

AQI、マイクロキャビンを買収―業務用向け強化へ

AQインタラクティブは、マイクロキャビン(三重県四日市市)を買収すると発表しました。マイクロキャビンは『鋼鉄の咆哮』などで知られるゲームメーカーですが、近年ではパチンコ遊技機向けのソフトウェアの開発に注力していて昨年は「花の慶次」「おさかなアイランド」といったものを手がけています。

ゲームビジネス その他
AQインタラクティブは、マイクロキャビン(三重県四日市市)を買収すると発表しました。マイクロキャビンは『鋼鉄の咆哮』などで知られるゲームメーカーですが、近年ではパチンコ遊技機向けのソフトウェアの開発に注力していて昨年は「花の慶次」「おさかなアイランド」といったものを手がけています。

AQインタラクティブではタカラトミーとの共同事業として進めている『ポケモンバトリオ』でアミューズメント事業に進出し、拡大する方針ですが、早期に開発体制を整える為に業務用機器向けソフトに実績のあるマイクロキャビンを買収することを決定したということです。

創業者の大矢知直登氏より全株式を6億4000万円で取得し、完全子会社化します。マイクロキャビンの平成19年5月期の業績は売上高5億6419万円、営業利益は7581万円でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

    ゲームのナラティブはどうして議論がわかりにくい? 立命館大学ゲーム研究センターの研究員が徹底議論

  2. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

    マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  3. 任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も

    任天堂アメリカが海外YouTuberに「著作権侵害」申し立て―怒りを露わにした批判映像も

  4. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. スマフォゲームは「カジュアルゲーム」から「ミッドコアゲーム」へーGREE Korea担当者インタビュー

アクセスランキングをもっと見る