人生にゲームをプラスするメディア

【アンケート結果】思い出のマリオカートは・・・? ―初代や『マリオカート64』が人気

いよいよ本日、4月10日に『マリオカートWii』が発売になりましたが、インサイドでは「思い出のマリオカートは?」というアンケートを実施しました。その結果を発表します(投票数:318)。

任天堂 Wii
【アンケート結果】思い出のマリオカートは・・・? ―初代や『マリオカート64』が人気
  • 【アンケート結果】思い出のマリオカートは・・・? ―初代や『マリオカート64』が人気
いよいよ本日、4月10日に『マリオカートWii』が発売になりましたが、インサイドでは「思い出のマリオカートは?」というアンケートを実施しました。その結果を発表します(投票数:318)。

「思い出の」という設問から、初代有利の展開だと思われましたが、最も回答が多かったのは僅差で『マリオカート64』でした。シリーズで初めて4人対戦に対応し日本各地で熱いバトルが繰り広げられました。3Dスティックとの相性もバッチリでしたね。ソフト不足が言われたN64の初期に大ヒットしたタイトルということで印象も強かったのかもしれません。

惜しくも2位となったのは初代SFC『スーパーマリオカート』です。それまでの多くのレースゲームと異なり、アイテムを使ったライバルへの攻撃などの要素で、レースの腕前のみに限定されることなく、誰でも遊べるレースゲームの形を作った作品です。SFCタイトルの中で最高の400万本近くが売れた作品で、遊んだ思い出のある方も多いと思います。



設問からして少々不利な近作の中では、シリーズ初のオンライン対戦を実現したDSの『マリオカートDS』や、2人乗りという要素を加えたGC『マリオカート ダブルダッシュ』が票を集めました。

本日発売の『マリオカートWii』同梱される「Wiiハンドル」で、まるで実際にクルマを運転しているかのような操作方法で、しかも直感的に誰でもゲーム体験の有無に関係なく楽しめる作品となっています。前作から引き続きWi-Fiによるオンライン対戦も更に充実、Wiiユーザーの次の一本に相応しい作品に仕上がっています。是非お楽しみ下さい。

価格は5800円。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 完全新作のシリーズ最新作『ファイアーエムブレム 風花雪月』発表!【E3 2018】

  6. なぜ『ダンガンロンパ』はカルト的に愛される? 魅力や推しキャラ、衝撃的だったエピソードをネタバレ無しでノンストップ議論!【座談会】

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  9. 迫りくる恐怖に鳥肌が止まらない!スイッチで遊べる和風ホラーゲーム特集─怨霊・日本人形・怪談話など

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る