ディズニー・インタラクティブ・スタジオは、中国の独立系ゲームメーカーGamestarを買収することで合意したと発表しました。Gamestarは2002年に設立された会社で、従業員は90名、上海と武漢に拠点を持ちます。ディズニーにとって6番目の開発スタジオということになります。「Gamestarは我々の成長プランに非常に重要な役割を果たすでしょう。クオリティの高いタレント集団によって我々のポートフォリアは拡充されます。世界的な拡大戦略を通じてディズニー・インタラクティブ・スタジオは新しいレベルのクリエイティブを獲得し、質の高いビデオゲームを開発していくつもりです」とディズニー・インタラクティブ・スタジオの上級副社長ゼネラルマネージャーのGraham Hopper氏はコメントしています。
EAの約8兆円の買収は「大規模人員再編につながる可能性が高い」―負債200億ドルの存在について『Dragon Age』に携わった元BioWareベテランが語る 2025.10.2 Thu 10:30 大規模買収は人員削減とスタジオ閉鎖の可能性を孕んでいます
ソニーがKADOKAWAを買収協議中との報道―『エルデンリング』のフロム・ソフトウェアなど傘下企業にも注目、KADOKAWAは「当社として決定した事実はありません」とコメント 2024.11.19 Tue 17:10