人生にゲームをプラスするメディア

「ちゃぶ台返しはありませんでした!」遂に登場『マリオカートWii』について社長が訊く

Wii.comにて、岩田社長がゲームの開発スタッフにインタビューする恒例企画「社長が訊く」の『マリオカートWii』の回が公開されました。様々な新要素を搭載し、期待が高まっている来週発売の本作について答えるのは、初代から関わっている紺野秀樹氏、ハンドルを担当した芦田健一郎氏、そして宮本茂氏の3名です。

任天堂 Wii
Wii.comにて、岩田社長がゲームの開発スタッフにインタビューする恒例企画「社長が訊く」の『マリオカートWii』の回が公開されました。様々な新要素を搭載し、期待が高まっている来週発売の本作について答えるのは、初代から関わっている紺野秀樹氏、ハンドルを担当した芦田健一郎氏、そして宮本茂氏の3名です。

インタビューはスーパーファミコンでの第一作目がスタートしたところから話は始ります。元々はロンチで発売された『F-ZERO』に続いて、2人で遊べるレースゲームを、という構想から始ったもので、完成度の高さは皆さんがご存知の通り。HAL研究所で忙しく働いていた当時の岩田社長も買って僅かな時間を使って遊んでいたそうです。

Wi-Fiによる対戦は本作の特徴の一つですが、GC版で実現したLANでの対戦、DSでのWi-Fiといったこれまでの蓄積を活かした内容になっているということです。例えば成績表示での工夫や、参加者のマッチングや募集方法などです。自分の実力に合ったゴーストをダウンロードして練習できるのも嬉しい機能です。

同梱されるWiiハンドルでも沢山の試作品が制作され、試行錯誤の結果、今のような形になったそうです。軸のない"空気ハンドル"のような形になりますが、実際に遊んだ人には好評だということです。GCコントローラーやクラシックコントローラーなどにも対応していますが、是非ハンドルで遊んで欲しいということです。ずっとハンドルで遊んでいれば嬉しい事もあるとか。

発売は来週木曜日4月10日になります。楽しみですね。ちなみに今回、宮本氏のちゃぶ台返しは無かったそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

    『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. 『モンハンライズ』金色ゆえの豪華さが眩しい!抽選で「金のマガイマガドamiibo」をプレゼントするTwitterキャンペーン開催

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『パワポケR』戦争編とWW2にまつわる文学―やたらめったら秀逸な戦争体験ができる「野球ゲーム」がここにある

  8. 任天堂、2010年の新卒採用の概要を公開―初めて100人を超す計画

  9. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る