人生にゲームをプラスするメディア

アニキ光臨、Wii『全国デコトラ祭り』コンピレーションアルバムが到着!水木一郎氏のコメント

ジャレコから発売中のWii向けタイトル『全国デコトラ祭り』のコンピレーションアルバムが3月25日に5pb.から発売になります。アルバムには「和」と「祭り」をテーマにしたゲームの主題歌で、アニキこと水木一郎氏が歌う「ジパンクの風」などCD2枚組み、全21曲が収録されています。

任天堂 Wii
アニキ光臨、Wii『全国デコトラ祭り』コンピレーションアルバムが到着!水木一郎氏のコメント
  • アニキ光臨、Wii『全国デコトラ祭り』コンピレーションアルバムが到着!水木一郎氏のコメント
  • アニキ光臨、Wii『全国デコトラ祭り』コンピレーションアルバムが到着!水木一郎氏のコメント
  • アニキ光臨、Wii『全国デコトラ祭り』コンピレーションアルバムが到着!水木一郎氏のコメント
ジャレコから発売中のWii向けタイトル『全国デコトラ祭り』のコンピレーションアルバムが3月25日に5pb.から発売になります。アルバムには「和」と「祭り」をテーマにしたゲームの主題歌で、アニキこと水木一郎氏が歌う「ジパンクの風」などCD2枚組み、全21曲が収録されています。

今回、水木氏のコメントが到着したので紹介します。

―――まず今回のデコトラの主題歌の話を聞いた時の感想をお願いします

水木: まあ、僕はゲーマーなんでね。インベーダーゲームをはじめ、ファミコンからWiiまでやって、最近のゲームもだいたいやってるんです。だから今回のお話ももちろん嬉しかったですよ。実際、ゲームっていうのは、結構勉強になるんですよ。知らない事を教えてくれたり、いろんな感覚を養ったり、音楽でもすごい良い音楽を聴けたりね。元々僕は映画主題歌を歌いたくて、歌手を目指したので、テレビアニメやゲームに関わる歌を歌えて幸せですね。

―――主題歌「ジパングの風」のレコーディングはいかがでした?

水木: 褌いっしょで、太鼓がドンドンなってるような感じの、こういう歌は好きだからね、楽しくレコーディングさせてもらいましたよ。日本人だったら誰でも飛びつく歌だと思うんだよね。最後も「ヨイヤッサー!」って雄叫びを入れたんだけど、やっぱり入れたくなっちゃうような曲なんだよね。そういう意味では、なかなかエネルギーがある、魂のある歌だよね。それに僕は元々、トラックとか、ロボットとか、船とか、そういうでっかいものが好きだからね。女に「火傷するなよ」みたいな粋な歌詞もあったりして、楽しかったね。

―――ゲームが完成したらやってみたいですか?
水木: それは当然やってみたいね! 漢(オトコ)なら〜って感じで(笑)。

―――水木さん自身の持っているデコトラのイメージは?

水木: 以前にテレビの番組かなんかでデコを使った番組に出た事があったんですけどね。いいよね。自分のトラックをデコにして、演歌を聴きながら運転するっていう。

―――ライブとかでも是非歌ってほしい曲ですよね

水木: もちろん。さっきもマネージャーにも歌うよって言ってた所ですよ(笑)。

―――もうそこまで話が進んでるんですね(笑)。是非聴かせていただきたいと思います。では最後にCDを楽しみにしている人へのメッセージをお願いします

水木: すごい良い歌だから、デコトラの皆さんにも、ゲームをやってくれる皆さんにも、是非聴いて欲しいですね。この曲を聴いたら絶対ゲームをやりたくなるだろうし、デコトラ乗ってたら絶対歌いたくなるだろうしね。是非皆さん覚えていただいて一緒に歌ってほしいね。

収録曲リスト

DISC1
01.ソーランVoice(富士丸翔)
02.サスライみちのく夢模様(北岡ひろし)
03.掟〜大江戸〜(富士丸翔)
04.平成の風と林と火と山と(北岡ひろし)
05.女の意地と日本海(小湊美和)
06.よさこいROCK(丸山純)
07.祭り好きだよ日本人(富士丸翔)
08.諸行無常(天方直美)
09.よっちょれ(小湊美和)
10.Dream S@SeBo!!! (丸山純)
11.デコトラ☆愛らんど〜伝説の男達〜(彩音)
12.ジパングの風(水木一郎)

DISC2
01.ジパングの風 ショートVer. (水木一郎)
02.北斗降臨
03.関東爆走
04.TOKYO SUPER DASH
05.メトロポリタンパワー
06.江戸の華〜よさこい街道〜
07.東国六弦の舞
08.Rock the ria coast
09.四国巡礼

価格は3360円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  10. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

アクセスランキングをもっと見る