「ゴッド・オブ・ウォー」といえば荒々しい戦闘シーン。PS2版では、その凄まじい迫力がプレイヤーを画面に釘付けにしましたが、PSP版でもそのパワフルさは健在です。
剛勇クレイトスが戦闘シーンで操る武器の名は「ブレイズ・オブ・カオス」。
鎖の先に鋭い剣が付いた異形の武器で、これを自由自在に振り回し、周囲の怪物をバッタバッタとなぎ倒すのが「ゴッド・オブ・ウォー」の基本スタイル。怪物を倒すと出現する「オーブ」を使えば連続攻撃もパワーアップします。
「ゴッド・オブ・ウォー」の最大の特徴は「CSアタック」。PS2版では、怪物に馬乗りになったり、口の中に剣を突き刺したりといった過激なアクションが話題となりましたが、もちろんPSP版にも「CSアタック」は登場。画面上に出現する指示の通りにボタンや方向パッドを入力することで、ダイナミックなアクションが展開します。
過激なだけに留まらず、ゲーム性も高い「CSアタック」はPSP版でもプレイヤーを虜にしてくれそうです。
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう
-
『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】
-
『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】
-
『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】
-
カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑
-
【インタビュー】完結を迎えた『BLAZBLUE』森Pが明かす心の内 ― 気になるあのシーンやイザナミの脇について訊いてみた
-
“日本最後のイタコ”が語る『鬼ノ哭ク邦』のリアリティ―ゲームでも迷える魂を救済!?
-
PS2本体生産が全世界で終了 ― 英紙Guardian報道
-
『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介
-
『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?