人生にゲームをプラスするメディア

米国でWiiのリハビリへの応用が広がる

米国ボストンの地元紙「BostonNow」によれば、米国各地でWiiをリハビリテーションに利用する病院が増えていて、ボストンのThe Spaulding Rehabilitation Centerでも使われているそうです。従来のリハビリ手法と比べて、敷居が格段に下がり、同時に楽しめるという事で子供達には特に人気だそうです。

任天堂 Wii
米国ボストンの地元紙「BostonNow」によれば、米国各地でWiiをリハビリテーションに利用する病院が増えていて、ボストンのThe Spaulding Rehabilitation Centerでも使われているそうです。従来のリハビリ手法と比べて、敷居が格段に下がり、同時に楽しめるという事で子供達には特に人気だそうです。

「Wiiは他のリハビリツールと比べて格段に手ごろで素晴らしいツールと言えます。誰でもお店で買って、家でリハビリをすることができます。このようなツールは今までありませんでした」とスポルディング・リハビリテーション・センターやハーバード・メディカル・スクールに務めるRoss Zafonte氏は話しています。

ボストンのスポルディング・リハビリテーション・センターでは、外傷性の脳障害や怪我などの患者に対してWiiを使ったプログラムをスタートしたそうです。モーションセンサーを使ったコントローラーやゲームを用いることで従来のリハビリに近い効能を得られるということです。

「新しい治療の秘めたポテンシャルは非常に大きいものがあります。これは非常に低コストでマスに販売されている商品で、かつ非常に大きな効果があります」

単に効果が得られるだけでなく、楽しみながら行える、こうした新しい試みは歓迎したいですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  5. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  8. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る