DSで初めて登場する『やきゅつく』のコンセプトは「ちょっとの時間でサクサクっとプレイ。でも、じっくりやり込み要素も満載」です。経営・人事・育成・試合の全てをこなす部分は従来と変わりませんが、携帯ゲーム機らしく少しの時間でもテンポよく遊べるつくりになっているのが特徴になります。
目標は「10年以内に日本一になること」。本作では10年が1つのサイクルになっていて、10年が終了すると、(A)資金・選手・スキル・施設の一部を引き継いでプレイ (B)資金・スキル・施設の一部を引き継ぎ、球団フルメンバーでプレイ、の2つで引き続きプレイすることができます。続けてチームを強化するのか、別の遊び方をするのかを選択できることになります。
プレイ中には様々なサブシナリオが用意されています。「本塁打を打て」というような1試合限定のものから、「ペナント優勝」というような1シーズンを通じたものなど、様々があり、ミッションをクリアできれば選手能力がアップしたり、新人選手が入団したりと嬉しいボーナスがあります。
試合シーンはSSやDC版を思い起こさせるデフォルメキャラで展開します。プレイヤーは選手交代や作戦指示などで介入していきます。サクサク遊ぶ為に3倍速や、カットインなどの演出をスキップすることも可能です。
自分の築いたチームで他のプレイヤーと対戦することももちろん可能です。頑張って育てた夢のチームでの対戦は、モチベーションにもなりそうです。ワイヤレス通信で簡単に対戦ができます。球団経営の状態をチェックするには対戦してみるのが手っ取り早そうです。
『プロ野球チームをつくろう!』は2008年春発売予定、価格は未定です。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”
-
『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け
-
『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか