人生にゲームをプラスするメディア

50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査

「gooリサーチ」を運営するNTTレゾナントと、「All About」を運営するオールアバウトは共同で、50〜69歳の既婚女性に「デジタルアイテムとゲーム機の利用に関するアンケート」を実施しその結果を発表しました。それによれば、ゲーム機を保有している割合が41.3%と、半数には達していないものの浸透しつつあることが判明したということです。

ゲームビジネス その他
50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
  • 50〜60代のミセスもゲームがお好き?―gooとAll Aboutが調査
「gooリサーチ」を運営するNTTレゾナントと、「All About」を運営するオールアバウトは共同で、50〜69歳の既婚女性に「デジタルアイテムとゲーム機の利用に関するアンケート」を実施しその結果を発表しました。それによれば、ゲーム機を保有している割合が41.3%と、半数には達していないものの浸透しつつあることが判明したということです。

調査結果によれば、50〜60代ミセスに最も身近なデジタルアイテムは「プリンタ」(所有割合94.1%)で、「ゲーム機」は41.3%でした。各所有者に使いこなしているかどうかを尋ねたところでは、「プリンタ」が73.3%で最も高い一方で、「ゲーム機」(46.0%)は「デジタル一眼レフカメラ」(34.9%)に次いで低いという結果になったそうです。

所有機器と使いこなし度


ゲーム機の種類別ではニンテンドーDSが65.5%、プレイステーション(2、3を含む)が61.5%という結果でした。遊ぶソフトについては、「学習ソフト(脳トレ・英語・漢字など)」(55.7%)が最も高い結果でした。非利用者に気になるジャンルを挙げてもらったところでは、「スポーツ・トレーニング(表情筋など座ってできるもの)」(33.1%)、「スポーツ・トレーニング(テニスなど体を動かすもの)」(27.2%)といった結果でした。

持ってるゲーム機と遊ぶタイミング


遊んでいるゲームと、遊びたいゲーム


All Aboutの森川さゆり編集長は、「学習ソフトはゲームの新しいジャンルを確立しましたが、その波は50-60代のミセスにまでしっかり及んでいることが、今回の調査から分かりました。またゲーム非利用者も利用意向が高いことから、50-60代ミセスはゲームでも今後注目されるマーケットのひとつになると思われます」とコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  2. もうすぐ5周年!「モンスターハンター×パセラ」コラボイベント「狩人達の宴G」開催!

    もうすぐ5周年!「モンスターハンター×パセラ」コラボイベント「狩人達の宴G」開催!

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  5. 【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

  8. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

  9. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  10. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る