人生にゲームをプラスするメディア

『ブルードラゴン プラス』公式サイト正式オープン

AQインタラクティブは、2008年夏の発売を予定しているニンテンドーDS向け『ブルードラゴン プラス』の公式サイトをオープンしました。本作はミストウォーカーとフィールプラスが開発するリアルタイムシミュレーションRPGとなります。『ブルードラゴン』はXbox360で発売されていますが、DS版は一味違った内容となります。

任天堂 DS
『ブルードラゴン プラス』公式サイト正式オープン
  • 『ブルードラゴン プラス』公式サイト正式オープン
AQインタラクティブは、2008年夏の発売を予定しているニンテンドーDS向け『ブルードラゴン プラス』の公式サイトをオープンしました。本作はミストウォーカーとフィールプラスが開発するリアルタイムシミュレーションRPGとなります。『ブルードラゴン』はXbox360で発売されていますが、DS版は一味違った内容となります。

ゲームの舞台は前作から1年後の世界。世界に平穏を取り戻したシュウたちでしたが、彼らの住む星が2つに分裂し、崩壊してしまいます。今回の冒険は、星が崩壊後に生まれたキューブと呼ばれる無数の立方体の世界で展開していくことになります。シミュレーションRPGで、刻々と変化する状況に注意しながら、多数vs多数の大乱戦をプレイします。

公式サイトではストーリー、ゲーム概要、キャラクター、システムなどが公開されています。

今後も情報は更新されていくということですので、夏の発売まで公式サイトをチェックしながら待ちたいですね。

《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  4. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  5. ニンテンドー3DS活用術 ― HOMEメニューのアイコンを便利に並び替え

  6. 【実験】アイレムのファミコンカセットに付いてたLEDライトは、夜間どれくらいの距離まで認識できるのか?

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  8. 実は海外出身!?『あつまれ どうぶつの森』に登場するダンゴムシの正体とは【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

アクセスランキングをもっと見る