人生にゲームをプラスするメディア

セガ、ソニックの人気楽曲を収録したベスト盤「TRUE BLUE」を明日発売

世界中で愛されるソニック、音速のハイスピードアクションは多くの人を魅了してきました。そしてソニックはそのゲームプレイのみならず、ゲームを盛り上げる数々の名曲でも記憶されています。セガ/ウェーブマスターではそんなソニックのボーカル楽曲を中心に、その代表的な楽曲を収録したベスト盤「TRUE BLUE: THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG」を明日23日にリリースします。

任天堂 Wii
セガ、ソニックの人気楽曲を収録したベスト盤「TRUE BLUE」を明日発売
  • セガ、ソニックの人気楽曲を収録したベスト盤「TRUE BLUE」を明日発売
世界中で愛されるソニック、音速のハイスピードアクションは多くの人を魅了してきました。そしてソニックはそのゲームプレイのみならず、ゲームを盛り上げる数々の名曲でも記憶されています。セガ/ウェーブマスターではそんなソニックのボーカル楽曲を中心に、その代表的な楽曲を収録したベスト盤「TRUE BLUE: THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG」を明日23日にリリースします。

収録される全21曲は以下の通りですが、本作だけのためにレコーディングされた楽曲や、未発表音源も収録されています。先日発売されたWiiの『ソニックライダース シューティングスターストーリー』と合せて是非楽しんでください。

1.Live & Learn
 SONIC ADVENTURE 2 / BATTLEより
2.It Doesn't Matter
 SONIC ADVENTURE 2 / BATTLEより
3.Escape From The City
 SONIC ADVENTURE 2 / BATTLEより
4.His World
 SONIC THE HEDGEHOGより
5.Super Sonic Racing
 SONIC Rより
6.You Can Do Anything
 SONIC CD 日本版より
7.Sonic Boom
 SONIC CD アメリカ版より
8.Sonic Speed Riders
 SONIC RIDERSより
9.Race To Win
 SONIC RIVALS 2(国内未発売タイトル)より
10.SONIC X THEME
 アニメ「SONIC X」アメリカ版より
11.Right There, Ride On
 SONIC RUSHより
12.Sonic Heroes
 SONIC HEROESより
13.What I'm Made Of...
 SONIC HEROESより
14.Seven Rings In Hand
 SONIC & THE SECRET RINGSより
15.His World(Zebrahead ver.)
 SONIC THE HEDGEHOGより
16.It Doesn't Matter
 SONIC ADVENTURE / DXより
17.Open Your Heart
 SONIC ADVENTUREより
18.A New Venture(Surfin’ S. R. A. Remix)
 SONIC RUSH ADV.より
 (新録リミックス楽曲)
19.Angel Island Zone
 (新規アレンジ曲)
20.Seven Rings In Hand(Crush 40 ver.)
 (新録リミックス楽曲)
21.Open Your Heart (Crush 40 vs. Bentley Jones Remix)
 (新録リミックス楽曲)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

    『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

  3. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

    『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  4. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  5. 【インタビュー】箕星太朗が語る『めがみめぐり』の魅力 ― ツクモちゃんとのやりとりで癒されて貰いたいです

  6. パックマン30周年記念作品が3DSにも登場『パックマンパーティ 3D』

  7. 3DS『メダロット9』12月24日発売!ボリュームは過去最大級で、ついに「トランスパーツ」を実装…舞台はメダロッターの養成学校

  8. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る