人生にゲームをプラスするメディア

任天堂とソニーをCopper Innovations Groupが提訴

GameIndustry.bizが報じたところによれば、Copper Innovations Groupが任天堂とソニーに対して同社の特許を侵害したとして、ペンシルバニア西地方裁判所に2007年12月27日付けで訴えを起こしたそうです。

ゲームビジネス その他
GameIndustry.bizが報じたところによれば、Copper Innovations Groupが任天堂とソニーに対して同社の特許を侵害したとして、ペンシルバニア西地方裁判所に2007年12月27日付けで訴えを起こしたそうです。

根拠となった特許は1996年に成立したもので「個々のデバイスにIDを振り、それに基づいてデバイス同士を接続してデータ転送を行う手法」に関するもので、任天堂とソニーはWiiとPLAYSTATION3のコントローラーでこの特許を侵害したとCopper Innovationsは主張しています。マイクロソフトは含まれませんが、これはブルートゥースを使用したものではないからのようです。

任天堂とソニーは本件に関してコメントしていません。

Copper Innovations Groupは特に事業を行っている会社ではないようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

    『FF7AC』を盗作した韓国PVに3億ウォンの賠償命令

  4. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

アクセスランキングをもっと見る