人生にゲームをプラスするメディア

韓国でニンテンドーDSが100万台達成、ソフトは220万本

韓国任天堂は9日、韓国市場でのニンテンドーDS Liteの販売台数が2007年だけで100万台を超えたと発表しました。任天堂は2006年に現地法人として韓国任天堂を設立、2007年1月18日からDS Liteの販売を開始していましたが、本体の普及は順調に進んでいると言えそうです。

任天堂 DS
韓国任天堂は9日、韓国市場でのニンテンドーDS Liteの販売台数が2007年だけで100万台を超えたと発表しました。任天堂は2006年に現地法人として韓国任天堂を設立、2007年1月18日からDS Liteの販売を開始していましたが、本体の普及は順調に進んでいると言えそうです。

ゲームタイトルは任天堂から21タイトル、国内外のサードパーティから20タイトルが発売され、累計本数は220万本以上、そのうち『Newスーパーマリオブラザーズ』『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『Nintendogs』がそれぞれ28万本、26万本、20万本とヒットしました。

「韓国市場でDSをリリースしてから1年未満でこの数字を達成できたのは、多くのユーザーの支持のおかげで、大変嬉しく思います。また、”ゲーム人口”の拡大を目指す中で、多くの大人の支持を得ている事に感謝します。任天堂では今後も多くの人に受け入れられるエンターテイメントを提供していきます」と社長の甲田峰雄氏はコメントしています。

韓国任天堂ではチャン・ドンゴン氏やイ・ナヨン氏など有名人を多数起用し、大々的なキャンペーンを行い積極的に普及に努めてきました。PCゲームが盛んな同国で、家庭用ゲーム機の普及が可能な事を一つ示したと言えるのではないでしょうか。本体ばかり売れてソフトは海賊版、という状態も危惧されましたが、タイレシオも2.2本とそれなりの数字になっています。

任天堂ではDS Liteの普及を推進し、Wiiも2008年にはリリース予定である一方で、現地のゲームメーカーとの関係強化も積極的に行っていく方針で、既にガンホーやネクソンがニンテンドーDSに参入する事を表明しています。

※12月27日に100万台に到達
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  8. 単なる『MERCENARIES』では終わるハズがない! ニンテンドー3DSに登場する『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』についてプロデューサーとディレクターを直撃

  9. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  10. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

アクセスランキングをもっと見る