人生にゲームをプラスするメディア

「セガダイレクト」の運営が2008年3月末で終了へ

セガは、公式ECショップの「セガダイレクト」の運営を2008年3月31日をもって終了すると発表しました。

ゲームビジネス その他
セガは、公式ECショップの「セガダイレクト」の運営を2008年3月31日をもって終了すると発表しました。

セガダイレクトは1999年4月に「ドリームキャストダイレクト」として運営をスタートし、ハードメーカーだったセガのユーザー獲得やユーザーサービス向上の一環として続けられてきました。2002年11月にはセガダイレクトとして名称を変更し、多くのユーザーに利用されてきましたが、一般のECサイトが充実する中でソフトメーカーの運営するECサイトとしては一定の役割を終えたと判断したということです。

今後は1月21日をもってセガポイントの付与を終了すると共にもポイント利用時の制限を解除、1月31日をもってメールニュースサービスも終了します。そして3月31日の正午でサービスを終了します。セガポイントは3月31日まで継続して利用が可能です。また、他社ポイントとの移行も検討中だとのこと。2月からはお得な「福袋」や「セガダイレクトオリジナルグッズ」も販売していくということです。

メーカー直営という利点を活かして様々な特典をつけるなど頑張っているサービスだという印象ですが、サービス終了ということで残念です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  2. 【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

    【CEDEC2013】静的解析で開発現場はどう変わったのか――自動化が変えたソフトウェア品質

  3. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  4. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

アクセスランキングをもっと見る