人生にゲームをプラスするメディア

「セガダイレクト」の運営が2008年3月末で終了へ

セガは、公式ECショップの「セガダイレクト」の運営を2008年3月31日をもって終了すると発表しました。

ゲームビジネス その他
セガは、公式ECショップの「セガダイレクト」の運営を2008年3月31日をもって終了すると発表しました。

セガダイレクトは1999年4月に「ドリームキャストダイレクト」として運営をスタートし、ハードメーカーだったセガのユーザー獲得やユーザーサービス向上の一環として続けられてきました。2002年11月にはセガダイレクトとして名称を変更し、多くのユーザーに利用されてきましたが、一般のECサイトが充実する中でソフトメーカーの運営するECサイトとしては一定の役割を終えたと判断したということです。

今後は1月21日をもってセガポイントの付与を終了すると共にもポイント利用時の制限を解除、1月31日をもってメールニュースサービスも終了します。そして3月31日の正午でサービスを終了します。セガポイントは3月31日まで継続して利用が可能です。また、他社ポイントとの移行も検討中だとのこと。2月からはお得な「福袋」や「セガダイレクトオリジナルグッズ」も販売していくということです。

メーカー直営という利点を活かして様々な特典をつけるなど頑張っているサービスだという印象ですが、サービス終了ということで残念です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

    カプコン、学研と共同で学習教材「テレビゲームのひみつ」を発刊

  2. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

    去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  3. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  4. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  5. プラチナゲームズ誕生―ODDとSEEDSが合併、元カプコン

  6. 限界突破!ドラゴンボールへの愛×次世代機で実現した『ドラゴンボールZ バーストリミット』インタビュー

  7. Unreal Engineを使ったスクウェア・エニックスの業務用向け『超速変形ジャイロゼッター』の開発

  8. コナミ、2013年3月19日で設立40周年迎える

  9. 秋葉原の洋ゲー専門店を調査・・・その2「メッセサンオー カオス館」

  10. 閉店になった洋ゲー専門店「ゲームハリウッド」、海外ゲームソフトは「未来百貨」で販売継続

アクセスランキングをもっと見る