人生にゲームをプラスするメディア

パドルの手触りまで再現!往年の名作蘇る『アルカノイドDS』

タイトーは『アルカノイドDS』を12月6日にニンテンドーDS向けソフトとして発売します。ゲームセンターで大ヒットした往年の名作ですが、当時ゲームセンターにあったパドル型のコントローラーも一緒に復刻。手触りまで再現した作品です!

任天堂 DS
アルカノイドDS
  • アルカノイドDS
  • パドルの手触りまで再現!往年の名作蘇る『アルカノイドDS』
  • アルカノイドDS
  • パドルの手触りまで再現!往年の名作蘇る『アルカノイドDS』
  • アルカノイドDS
  • パドルの手触りまで再現!往年の名作蘇る『アルカノイドDS』
  • アルカノイドDS
  • パドルの手触りまで再現!往年の名作蘇る『アルカノイドDS』
タイトーは『アルカノイドDS』を12月6日にニンテンドーDS向けソフトとして発売します。ゲームセンターで大ヒットした往年の名作ですが、当時ゲームセンターにあったパドル型のコントローラーも一緒に復刻。手触りまで再現した作品です!

「アルカノイド」はパズルとアクションを掛け合わせた作品で1986年に最初に業務用に登場。ブロック崩しに斬新なアイデアを盛り込み、第二次ブロック崩しブームを巻き起こしました。『アルカノイドDS』ではタイトーの誇る"ZUNTATA"プロデュースの多彩なBGMはそのままに、新しい要素を含んだゲームステージの数々、そしてDSの画面を生かした2画面ぶち抜きの構成など、懐かしく、そして新しいゲームへと生まれ変わっています。

同時発売になるパドルコントローラーによって、当時のゲームセンターの感覚で、そしてよりいっそうバウスを自在・迅速・デリケートに操作できるようになりました。手との一体感、操作感の良さ、ほどよい重みは是非一度体験してもらいたいところ。カラーはホワイト、シルバー、ピンク、ブラックの4色で価格は1800円。ゲームとの同梱版もあります。

ゲームモードは一人用で次々にステージをクリアしていく「CLEAR GAME」に加えて、ラウンド毎に異なる条件をクリアしていく「QUEST GAME」、コンピューターとの対戦が楽しめる「VS COM」、友達とワイヤレス対戦ができる「VS GAME」があり、対戦ではニンテンドーWi-Fiコネクションを通じて日本中のプレイヤーと対決が可能です。

『アルカノイドDS』は12月6日発売、価格は3990円です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  3. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  4. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  7. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  8. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

  9. 『ポケモンユナイト』に参戦してほしいポケモンといえば?2位はギャラドス、1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『ポケットモンスター ソード・シールド』小ネタ13選!あなたはすべて知ってる?

アクセスランキングをもっと見る