人生にゲームをプラスするメディア

検索でもゲーム機は人気―米ヤフーの2007年サーチトレンド

米ヤフーは2007年に同社のサイトで検索されたキーワードを分析した結果を、ヤフーサーチトレンドとして発表しました。検索結果から大ニュース、話題の人物、話題の製品、気になる環境語句、del.icio.usの人気タグ、などでカテゴリ別に公表するものです。テクノロジー製品の分野では各ゲーム機も人気を集めました。以下がその結果。

ゲームビジネス その他
米ヤフーは2007年に同社のサイトで検索されたキーワードを分析した結果を、ヤフーサーチトレンドとして発表しました。検索結果から大ニュース、話題の人物、話題の製品、気になる環境語句、del.icio.usの人気タグ、などでカテゴリ別に公表するものです。テクノロジー製品の分野では各ゲーム機も人気を集めました。以下がその結果。

1. YouTube
2. Wikipedia
3. Facebook
4. iTunes
5. iPod
6. iPhone
7. Wii
8. Xbox
9. PLAYSTATION3
10. ギターヒーロー

トップは動画共有サイトとしてその地位を固めた「YouTube」、次いでオンライン百科事典「Wikipedia」、3位は米国で勢いがあるSNSです。4〜6位はアップル製品が占め、話題の多い一年であった事を物語ります。7位にはWii、8位にXbox、9位にPLAYSTATION3とゲーム機が並び、10位はマルチプラットフォームで発売された大ヒットした音楽ゲーム『ギターヒーロー』でした。

その他のカテゴリの結果はプレスリリースをご覧下さい。

「検索結果はまさに今の動きつつある時代を大きく反映します。ヤフーのトップトレンドは世界の人々が立っている岐路とブレークスルーを探す動きを映し出します。人々はますます環境問題に関心を高め、Webをあらゆる用途に使いだしています」とヤフーライフの編集者であるHeather Cabot氏はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

    できたて料理を即時にデータ化してゲーム内で飯テロ!? 『FFXV』の料理モデルはこうして作られた【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 【週間売上ランキング】『ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊』以外はかなり厳しい売れ行き (4月13日〜19日)

  5. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  6. 収録曲は180曲以上!PS2『beatmania IIDX 16 EMPRESS+PREMIUM BEST」10月15日発売決定!

  7. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  8. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  9. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  10. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

アクセスランキングをもっと見る